|
(37) 徳島県 | 学習日 月 日( ) |
〜 印刷して、紙の上でやってネ! (文字サイズを小にするとA4に収まります)〜
1 | (−3)×(−7) . |
7 |
. |
||||||||||||||||||||||||
2 | x2+5x−24 を因数分解しなさい。 . |
||||||||||||||||||||||||||
3 |
. |
||||||||||||||||||||||||||
4 | 2つの式 x−2y,−3x+5y について,(a),(b)に答えなさい。 (a) 2つの式をたしなさい。 . (b) 左の式から右の式をひきなさい。 . |
8 | 大小2つのさいころを同時に投げるとき,出る目の数の和が12の約数になる確率を求めなさい。 ただし,それぞれのさいころについて,どの目が出ることも同様に確からしいものとする。 . |
||||||||||||||||||||||||
5 | 20kmの道のりを時速 x kmで進むとき,出発してから到着するまでにかかる時間を y 時間とする。 y を x の式で表しなさい。 . |
9 | 円周率をπとする。 表面積が100πcm2の球の半径を求めなさい。 . |
||||||||||||||||||||||||
6 | 一次関数 y=3x+1 について,x の増加量が2のときの y の増加量を求めなさい。 . |
10 | 右の図のように,円Oの円周上に4点A,B,C,Dがあり,線分ACは点Oを通る。 点Bを含まない弧ADの長さと点Bを含まない弧DCの長さの比が3:2のとき,∠ABDの大きさを求めなさい。 . |
[トップに戻る] [前ページに戻る] [次ペ−ジに進む] [答のペ−ジに進む] やさしい ややむずかしい |