全国公立高校入試
 1番問題 【平成23年春】
 (9) 栃木県  学習日     月     日(    )

〜 印刷して、紙の上でやってネ! (文字サイズを小にするとA4に収まります)〜

 −9+6



                          .
 右の図の三角柱ABC−DEFにおいて,辺EFとねじれの位置にある辺の数はいくつか。


                       .
 2+5y+4(−y)



                          .
 2次方程式 2−4=0 を解きなさい。



                          .
 √7+√63



                          .
10  正六角形の1つの外角の大きさを求めなさい。



                          .
 (−3)(+8)




                          .
11  毎分10の割合で水を入れると,30分で満水になる空の水そうがある。この水そうに毎分15の割合で水を入れると,水そうが満水になるのは水を入れ始めてから何分後か。

                          .
 =4,y=−2のとき,−7y の値を求めなさい。




                          . 
12  方程式 3−5y=5 のグラフは直線である。このグラフのy軸上の切片を求めなさい。



                          .  
 1次方程式 +11=−5+16 を解きなさい。





                          .
13  右の図において,点A,B,Cは円Oの周上の点である。∠の大きさを求めなさい。



                         .
 点(2,−1)と原点について対称な点の座標を求めなさい。




                          .
14  右の図のような,底面の半径が2cm,高さが6cmの円すいがある。この円すいの体積を求めなさい。ただし,円周率はπとする。



                          . 

トップに戻る] [前ページに戻る] [次ペ−ジに進む] [答のペ−ジに進む やさしい ややむずかしい