全国公立高校入試
 1番問題 【平成22年春】
(23) 愛知県  学習日       月     日(    )
~ 印刷して、紙の上でやってネ! (文字サイズを小にするとA4に収まります)~
A B
 3×(-2)-9


                          .
 
1  -22+(-3)2


                          .
 
5+3 2-1
  4    3 


                          .
.     
÷(- )


                          .
   
 (-82)×2÷(-4y)





                          .
 
 男子5人,女子4人のグループでテストを行ったところ,男子の平均点はa点,女子の平均点はb点であった。 このグループ全体のテストの平均点は何点か。 a,bを使った式で表しなさい。


                         .
  
 √45-√10×√2


                         .
   
 (+y)(-3y)-(-y)2


                         .
  
 方程式 (+8)=3(2+5) を解きなさい。


                          .
 
 32y-12y を因数分解しなさい。


                         .
   
 yはに反比例していて,=4のとき y=3である。このとき,,y の関係を式で表しなさい。



                          .
  
(√24-√6)×  2 .
√8



                         .
  
 次のからエまでの正多角形について,点対称な図形をすべて選んで,そのかな符号を書きなさい。
 ア 正三角形   イ 正四角形
 ウ 正五角形   エ 正六角形


                          .
 
連立方程式 {  4-3y=20  を解きなさい。
9+2y=10




                         .
  

トップに戻る] [前ページに戻る] [次ペ-ジに進む] [答のペ-ジに進む]  やさしい ややむずかしい