全国公立高校入試
 1番問題 【平成21年春】
(20) 長野県  学習日     月     日(    )
~ 印刷して、紙の上でやってネ! (文字サイズを小にするとA4に収まります)~
 -3-6
                          .
 
 由美さんと洋さんの2人が,それぞれ右のように,表に数字が書かれた3枚のカードを持っている。
 3枚のカードを裏返しにしてよくきり,同時に1枚だけ取り出し,表に返して数の大きい方を勝ちとする。このとき,由美さんが勝つ確率を求めなさい。
                          .
 
  14÷(- )
                          .  
.     
 8+(-22)×3
                          .
 
10  右の図で,AB//CDである。このとき,∠の大きさを求めなさい。


                        .
  
 a-b-3(a-2b)
                         .
  
 √12+√3
                          .
 
11  右の図で,点A,B,C,Dは円Oの円周上の点で,線分ACは円Oの直径,点EはACとBDの交点である。このとき,∠の大きさを求めなさい。



                         .
  
連立方程式 {  3+y=12  を解きなさい。
 -y=8

                          .
  
 3a+2b=7を,aについて解きなさい。
                          .
  
12  2つの直線p,qと,3つの平行な直線,m,nが,右の図のように交わっている。AD=5cm,BE=8cm,CF=10cm,AB=4cmである。このとき,BCの長さを求めなさい。





                         .
  
 y=-
のグラフを書きなさい。
            

トップに戻る] [前ページに戻る] [次ペ-ジに進む] [答のペ-ジに進む] やさしい ややむずかしい