|
(47) 沖縄県 | 学習日 月 日( ) |
〜 印刷して、紙の上でやってネ! (文字サイズを小にするとA4に収まります)〜
1 番 問 題 | 2番問題の一部 (おまけ) | ||||||||
1 | (−2)×3+5 . |
1 | 1次方程式 3x−5=x+7の解は,x=( )である。 . |
||||||
2 |
. . |
2 | 1次関数 y=2x+3で,xの変域が−1≦x≦2であるとき,yの変域は,( )≦y≦( )である。 . |
||||||
3 | 1.3×0.5 . |
3 | (x−4)2を展開すると,( )である。 . |
||||||
4 | (−2a)3÷4a2 . |
4 | x2−8x+12 を因数分解すると,( )である。 . |
||||||
5 | (2x+3)+3(x−2) . |
5 | 底辺がxcm,高さが4cmである三角形の面積をycm2とする。yをxの式で表すと,y=( )である。 . |
||||||
6 | 5√2−√18 . |
6 | 3つの数 2√6,5,√23 の中で最も小さい数は( )である。 . |
[トップに戻る] [前ページに戻る] [答のペ−ジに進む] やさしい ややむずかしい |