全国公立高校入試
 1番問題 【平成18年春】
 (29) 奈良県  学習日     月     日(    )

〜 印刷して、紙の上でやってネ! (文字サイズを小にするとA4に収まります)〜

 (1) 3×(−8)






                              .
  
(2) 5+2y−2(3−y)






                              .
 
(3) ab×ab÷b







                              .

(4) (√3+4)(√3−2)+5







                              .
    
 右の図は,底面の1辺の長さが2cmで,高さが4cmの正四角すいである。この正四角すいの体積を求めよ。











                              .
  
 A,B,C,Dの4人から2人の代表をくじで選ぶとき,A,Bの2人がともに選ばれる確率を求めよ。











                              .
  
 次のア〜エのうち,yがの2乗に比例するものを1つ選び,その記号を書け。


                             .
 
 1次方程式 5−9=3+5 を解け。












                             .
   


 
1辺の長さがcmの正五角形の周の長さをycmとする。
  


 
底辺がcm,面積が10cmの三角形の高さをycmとする。
  


 
半径cmの円の面積をycmとする。

  


 
縦がcm,横が3cmの長方形の周の長さをycmとする。
 

 

 [トップに戻る] [前ページに戻る] [次ペ−ジに進む] [答のペ−ジに進む]  やさしい