全国公立高校入試
 1番問題 【平成17年春】
 (23)   愛知県   3月14日・10日実施/40分
学習日        月     日(    )

〜 印刷して、紙の上でやってネ! (文字サイズを小にするとA4に収まります)〜

Aグループ  3月14日
 9−6×2



                         .
 
 (2√5−1)−(6−4√5)



                         .
 
 (− )÷(− )÷2



                         .
  
 方程式 +24=(2−1) を解け。




                       .
  
 2a−18a÷(−3ab




                         .
  
 4つの数2√3,5,3√2,2πを小さい順に左から並べよ。ただし,πは円周率である。



                        .
  
Bグループ  3月10日
 5+4÷2



                         .
 
 方程式 (2+1)−(3−1)(−1)=48 を解け。











                       .
  
  −(− )−
 4



                         .
  
 12ab÷  4 ab×
15




                         .
  
 次のアからエまでの中から正しいものをすべて選んで,そのカナ符号を書け。


 
回転体である円すいを,回転の軸をふくむ平面で切ると,切り口は二等辺三角形になる。 

関数 y=2 のグラフは放物線で,その軸はy軸,頂点は原点である。 

負の数は,絶対値が小さいほど小さい。 

内角の和が900°になる多角形は五角形である。


                        .
  
 (√80−√45)×√20




                         .
 

 [トップに戻る] [前ページに戻る] [次ペ−ジに進む] [答のペ−ジに進む]   やさしい