|
正 答 1 | |||
1 北海道 〜 8 茨城県 |
1北海道 | 1 (1) 2 (2) −4−30=−34 (3) 3√2−2√2=√2 2 (7x+5y)(7x−5y) 3 下式を上式に代入すると, 2(3y−16)−3y=−5 となって, x=11,y=9
6 y=axに,(1,−3)を代入すると, −3=aとなるから,式は y=−3x これにx=2を代入して,y=−6 7 円周角の2組の角が等しいから, △ABE∽△DCE AE:12=12:18=2:3より, AE=8cm |
5山形県 | 1 (1) 3−(−3)=6 (2) −1/3+4/6=1/2
2 x2+x−2=2x+4 x2−x−6=0 (x−3)(x+2)=0 x=3,−2 3 取り出し方は全部で,4×3=12通り このうち整数になるのは,次の8通りだから,
5 (A) 点P(2,6)より,a=12となって,Q(4,3) PQ=√(22+32)=√13 (B) 弧BCの中心角は60°だから,∠A=30° ∠AEB=180−30−50=100° |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2青森県 | 1 ア 2 イ −8 ウ −9+6=−3 エ 4a−3b オ √2−2√2+4√2=3r2 2 上式を下式に代入して,y=2y+5−3 x=1,y=−2 3 7x(x−3)=0より,x=0,3 4 交わらないということは平行であるから, 傾きが−2の直線を選べばよい, 傾きは,ア−1/2,ウ2,エ1/2だから, 答 イ 5 両辺×2より,(a+b)h=2S
n−2=6より,n=8 8 22π×4=16πcm3 |
6宮城県 | 1 3−8=−5 2 −1,0,1
5 並び方は次の6通り ABC,ACB,BAC,BCA,CAB,CBA このうちとなり合うのは4通りだから,
鉄のおもりは,10×10×1=100cm3 この四角すいの高さをhとすると, 1/3×5×5×h=100 h=12cm |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
3秋田県 | 1 −10 2 (1000−80a)円 3 3x−2y 4 (x2−2x−15)−(x2−6x+9)=4x−24 5 √18×√2=√36=6,√18÷√2=√9=3 答 6と3 6 与式=(a+b)(a−b)=2√5×2√3=4√15 7 両辺×6より,12−4x=3x−30で,x=6 8 3x2−20−2x2−8x=0 x2−8x−20=0より,(x−10)(x+2)=0 x=10,−2 9 15x+5y=10より,y=−3x+2 10 もとの自然数の十位をx,一位をyとすると, (10x+y)−(10y+x)=36より, x−y=4となるから,x=5,y=1がよい。 答 51 11 180−47=133° 12 表面積=底面積(円)×2+側面積(長方形) =32π×2+7×6π=60πcm2 13 底面積と高さが等しいければ,三角形の面積は等しくなるから, 答 △ACE,△ACF,△BCF 14 △AOB,△BAC,△CBDは二等辺三角形で,2つの底角は等しいから,右図のようになる。 ウ+カ=エ+オ=6aより,ウ=6a−2a=4a° 15 右図参照 1 AとBから適当な長さの弧を引く 2 弧の交点をP,Qとする 3 PとQを結ぶと対称軸が作図できる |
7福島県 | 1 (1) 6 (2) 3/6−4/6=−1/6 (3) √25=5 (4) 8a−6+6−9a=−a 2 2組の辺の比が等しく,その間の角も等しいから,イ 〜 おまけ [2] 〜 1 (2a+8)cm ,または 2(a+4)cm 2 x2+4x+4−4x−8=x2−4 3 (x−6)(x+3)=0より, x=6,−3 4 省略 5 ∠A=x/2だから, x/2+30+25=x これを解いて,x=110° |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
秋田県 図 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4岩手県 | 1 5−6=−1 2 5a+6+2a−2=5a+4 3 √3(2√2−√2)=√3×√2=√6 4 (x+5)(x−2)=0より,x=−5,2 〜 おまけ [2] 〜 1 −3<−2 (または,−2>−3) 2 500−3a (円) |
8茨城県 | 1 −7 2 −4+12=8
5 3+2√3+1=4+2√3 〜 おまけ [2] 〜 1 (x−5)(x+4) 2 x=−2,y=3 3 (x+4)(x−2)=0より,x=−4,2 4 xy=aに値を代入して,a=−6×4/3=−8 y=−8/x
a=3d−b−c |