全国公立高校入試
 1番問題 【平成16年春】
 (37) 徳島県   3月 9日実施/45分
学習日        月     日(    )

〜 印刷して、紙の上でやってネ! (文字サイズを小にするとA4に収まります)〜

 (−6)×(−5)


                         .
 
 次の表は,yがxの関数で,対応するx,yの値の一部を表したものである。yがxに比例しているものを,ア〜エから1つ選びなさい。また,そのx,yの関係を式に表しなさい。

 x ・・・ -3 -2 -1 ・・・
 y ・・・ -3 -1 ・・・

 x ・・・ -3 -2 -1 ・・・
 y ・・・ 18 18 ・・・

 x ・・・ -3 -2 -1 ・・・
 y ・・・ -2 -4 -6 ・・・

 x ・・・ -3 -2 -1 ・・・
 y ・・・ -2 -3 -6 × ・・・

 (記号)    ,(式)              .
    
 4x−2(x+3)


                         .
  
方程式  x−1= x−2
 5 




                         .
  
 等式 2a−b=5 を b について解きなさい。



                        .
 
 [選択] 次の(a)・(b)のうちどちらかを選び,その記号を記入したうえで,答えなさい。

(a) 右の図のように,円Oの円周上に4点A,B,C,Dがあり,直線ABと直線CDとの交点をEとする。∠AOC=120°,∠BED=20°のとき,∠xの大きさを求めなさい。


                .

(b)  右のような4枚のカードがある。この4枚のカードをよくきって,1枚ずつ2回続けて取り出し,取り出した順に左から右に並べて,2けたの整数をつくる。このようにしてできた整数が,素数となる確率を求めなさい。ただし,どのカードの取り出し方も同様に確からしいものとする。


                .
 
 2x−12x+18 を因数分解しなさい。



                         .
 
 次の数を,小さい方から順に書きなさい。
 3  ,  , √
√5


                         .
 

 [トップに戻る] [前ページに戻る] [次ペ−ジに進む] [答のペ−ジに進む