全国公立高校入試
 1番問題 【平成15年春】
 (43) 大分県  学習日     月     日(    )

〜 印刷して、紙の上でやってネ! (文字サイズを小にするとA4に収まります)〜

(1) 3+(−7)



                         .

(2) 10a2b÷6ab2×(−3ab)




                         .

(3) √6(√18−√8)



                         .

(4) (2x+y)(2x−y)−(x+2y)




                         .
   
 右の図のように,袋の中に,長さが3cmの棒が3本,4cmの棒が2本ある。この袋の中から同時に2本の棒を取り出し,取り出した2本の棒と5cmの棒を1本使って,これらを3辺とする三角形をつくるとき,3辺の長さの和が奇数になる確率を求めなさい。ただし,どの棒の取り出し方も同様に確からしいものとする。















                         .
 
 次の方程式を解きなさい。

  (x−3)(x+2)=2x+12
























                         .
 
 右の図のように,底面の半径が5cmの円すいを,水平な平面上におき,頂点Oを中心として転がしたところ,最初の位置に戻るまでに,ちょうど2回転し,点線で示した円の上を1周した。
 次の(1)(2)の問いに答えなさい。 

(1) この円すいの母線の長さを求めなさい。







                         .

(2) この円すいの体積を求めなさい。ただし,円周率はπとする。







                         .
 

 [トップに戻る] [前ページに戻る] [次ペ−ジに進む] [答のペ−ジに進む]   やや難