全国公立高校入試
 1番問題 【平成15年春】
 (37) 徳島県  学習日     月     日(    )

〜 印刷して、紙の上でやってネ! (文字サイズを小にするとA4に収まります)〜

 (−5)+3



                         .
 
 △ABCで,頂点Cにおける外角のうち,1つの角の二等分線を,定規とコンパスの両方を使って作図しなさい。なお,作図に使った線は消さずに残しておくこと。
 定規やコンパスを持っていない場合は,作図の方法を文章で書きなさい。



           

    
 3(x−2y)−2(x+5y)








                         .
  
 正の数aを7で割ったときの商をb,余りをcとするとき,a,b,cの関係を等式に表しなさい。







                         .
  
 右の図のように,底面の半径が4cm,母線の長さが10cmの円すいがある。この円すいの側面となるおうぎ形の中心角を求めなさい。






                         .
 x(x+2)+(x−1)










                         .
 
 次の(1)(2)のうち,どちらかを選び,答えなさい。(選択問題)

(1) 2つのさいころA,Bを同時に投げるとき,Aの出る目の数をa,Bの出る目の数をbとする。
    が整数となる確率を求めなさい。
 a




                         .


(2) ある町で,毎週土曜日に,小学生・中学生対象の科学教室を,午前と午後の部に分けて開くことになった。午前の部を希望した人数は,小学生と中学生をあわせて25人であった。また,午後の部を希望した人数は,午前の部を希望した人数よりも,小学生では20%多く,中学生では80%多く,全体では44%多かった。午前の部を希望した小学生,中学生は,それぞれ何人であったか,求めなさい。




                         .
 
 x=1−√2,y=√2のとき,x−yの値を求めなさい。











                         .
 

 [トップに戻る] [前ページに戻る] [次ペ−ジに進む] [答のペ−ジに進む