全国公立高校入試
1番問題 【平成15年春】
(18) 福井県
学習日 月 日( )
〜 印刷して、紙の上でやってネ! (文字サイズを小にするとA4に収まります)〜
1
(1) −21÷7−6
.
(2) (5a)2×b3÷5a2b
.
(3) (
x
+1)(
x
−1)−(
x
+2)
2
.
(4) √2(√6+3)−2√3
.
3
yはxの一次関数で,xの値に対応するyの値は下の表のようになる。この一次関数の式を求めよ。
x
・・・
2
3
4
・・・
y
・・・
1
−2
−5
・・・
.
4
下の図の∠xの大きさは何度か求めよ
.
2
m=
1
(a+b)をbについて解け
2
.
5
下の図のように,底面の半径が4cm,高さが16cmの円柱から,底面の半径が4cm,高さが12cmの円すいを取り除いてできた残りの立体の体積を求めよ。
.
[
トップに戻る
] [
前ページに戻る
] [
次ペ−ジに進む
] [
答のペ−ジに進む
]