|
(5) 山形県 | 学習日 月 日( ) |
〜 印刷して、紙の上でやってネ! (文字サイズを小にするとA4に収まります)〜
1 | (1) −2−(−6) .
. (3) (24x2−15xy)÷3x . (4) √2(3−√2)+√8 . |
4 | 花子さんは,与えられた円について,その中心Oを作図するために,下のように,この円と2点で交わる直線をかいた。この続きを考え,コンパスと定規を使って,作図を完成させなさい。 ただし,作図にお使った線は残しておくこと。 |
||||||||||
5 | <選択問題> 下の(A),(B)のどちらか1問を選び,答えなさい。 (A) 下の図のように,関数 y=1/4x2 のグラフ上の,x座標が2である点をP,x座標が正でy座標が4である点をQとし,y軸上の点(0,4)をRとする。このとき,△PQRの面積を求めなさい。 . (B) 下の平行四辺形ABCDにおいて,点Aから対角線BDに垂線をひき,BDとの交点をHとする。AB=5cm,BH=4cm,HD=6cmであるとき,対角線ACの長さは何cmか,求めなさい。 . |
||||||||||||
2 | 二次方程式 (x+1)(x−5)+2x+2=0 を解きなさい。解き方も書くこと。 . |
||||||||||||
3 | 数直線上の0の位置にある2点P,Qを,それぞれ次のように移動させる。
ただし,2つのさいころは,どの目が出ることも同様に確からしいものとする。 . |