(9) yax2 の利用 2 (解答) 学習日   月   日(   )
動点問題 
直線y=2x−1上の点Pは,
 x座標をaとして,
  P(a,2a−1) と表される
  放物線y=3x2上の点Pは,
  x座標をaとして,
   P(a,3a2) と表される
 
 AB=BC=8cmの直角二等辺三角形の辺上を,点PがBからAへ,点QがBからCへ移動するとき,
 
 直線 y=2x を点Pが原点Oから右上の方向へ移動するとき,


  
(1)  毎秒点Pが2cm,点Qが1cmとすると,x秒後の△PBQの面積をycm2とするとき,表の空欄をうめなさい。

x 0 1 2 3 4
y 0 1 4 9 16
 
(1)  点Pのx座標をaとするとき,点Pのy座標を,aで表しなさい。



y=2xxaを代入して
 y=2a
  
(2)  PがAまで動くとき,yxの式で表しなさい。

PB=2x, BQ=xより,
 y ×x×2xx2

よって, yx2

 
(2)  図のように点AとBをとるとき,長方形PAOBの面積Sを,aで表しなさい。


OA=a, OB=2aより,

 S=a×2a2a2

 
(3)  (2)の式をグラフに表しなさい。


x=4のとき,
 点PはAに着く
 点QはBCの中点上

グラフは右図
 (0≦x≦4) 
(3)  表の空欄をうめなさい。



S=2a2に,a=0,1,2,…を代入して,

a 0 1 2 3 4 10
0 2 8 18 32 200


トップに戻る] [問題に戻る