| (1) 2乗に比例 (解答) | 学習日 月 日( ) | |||||
|
||||||
| 1 | 半径がxmの円の周りの長さをycmとする。(円周率はπ) y=2x×π y= 2πx yは, x に比例し,比例定数は 2π である。 |
2 | 半径がxcmの円の面積をy cm2 とする。(円周率はπ) y= πx2 yは, x2 に比例し,比例定数は π である。 |
| 3 | 1辺がxcmの正方形の周りの長さをycm とする。 y= 4x yは, x に比例し,比例定数は 4 である。 |
4 | 1辺がxcmの正方形の面積をycm2とする。 y= x2 yは, x2 に比例し,比例定数は 1 である。 |
| 5 | 底辺がxcm,高さが12cmの三角形の面積をycm2とする。 y= y= 6x yは, x に比例し,比例定数は 6 である。 |
6 | 等辺がxcmの直角二等辺三角形の面積をycm2とする。 y= yは, x2 に比例し,比例定数は |
| 7 | 1辺が5cmの正x角形の周りの長さをycmとする。 y= 5x yは, x に比例し,比例定数は 5 である。 |
8 | 底面の1辺がxcmの正四角柱の体積をycm3とする。 y= 8x2 yは, x2 に比例し,比例定数は 8 である。 |
| [トップに戻る] [問題に戻る] |