(10)2次方程式の利用1(解答) 学習日  月  日(  )
整数問題への利用 
  ある正の数と,その数の2乗の和が20になるとき,ある数を求めなさい。 
  ある数をxとすると, xx2=20
    標準の形にすると, x2x−20=0
    因数分解して,(x+5)(x−4)=0より, x=−5,4
  ところが,x>0だから, x=4   
 
 
方程式を作って,それぞれの数を求めなさい 
 ある正の整数xと,xより3小さい数との積が54であるとき,xを求めなさい。

 x(x−3)=54
 x2−3x−54=0
 (x−9)(x+6)=0
  x=9,−6
  x>0だから, x9
 
 2数の和が12で,積が35となるとき,この2数を求めなさい。

一方の数をxとすると,
 他方の数は(12−x)となるから,
 x(12−x)=35
 x2−12x+35=0
 (x−5)(x−7)=0
   x5, 7
 ある正の整数xに4を加えて2乗したものと,xに24を加えたものが等しいとき,xを求めなさい。

 (x+4)2x+24
  x2+7x−8=0
 (x+8)(x−1)=0
  x=−8, 1
 x>0だから,x1
 
 
 2けたの正の整数があります。この整数の十の位の数は一の位の数より2小さく、各位の数の積はこの整数より20小さい。この整数をすべて求めなさい。

一の位の数をxとすると, 十の位の数は(x−2)
 x(x−2)=10(x−2)+x−20
 x2−2x=10x−20+x−20
 x2−13x+40=0で, (x−5)(x−8)=0
 x=5,8   よって, 35と68 
 連続する3つの自然数があります。最小の数と最大の数の積は,中央の数の3倍より3大きいとき,この3数を求めなさい。

中央の数をxとすると,最小の数は(x−1)で,
  最大の数は(x+1)となるから,
 (x−1)(x+1)=3x+3
 x2−1=3x+3より, x2−3x−4=0
  (x−4)(x+1)=0で, x=4,−1
x>0より,x=4  よって 3,4,5
 ある正の数を2乗する計算で,まちがって2倍したため,答が35小さくなりました。ある数を求めなさい。

ある正の数をxとすると,
 x2=2x+35
 x2−2x−35=0
 (x−7)(x+5)=0
  x=7,−5
x>0より, x7

トップに戻る] [問題に戻る