(15)四則混合の計算2 学習日    月    日(    )
かっこの中を先に計算 かっこは、小 → 中 → 大 の順に
 4×(1+2)=4×3=12    (  ) → {  } → [  ]
どれから順に計算するのか(優先順)  
  ① かっこの中  ② 乗除(かけ算・割り算)  ③ 加減(足し算・引き算)
~ 印刷して、紙の上でやってネ!   印刷用
  かっこの中を先にしてから、次の計算をしなさい。

 8+(2+3)
 

 3+(7-2)
 

 10-(5+1)
 
 9-(4-3)

 (9-7)×2
 

 (12-8)÷4
  

 3×(3+5)
 

 48÷(4+4)
 

 (10-12)×4
 
10
 (20-6)÷(-7)
 
11
 9×(3-6)
 
12
 (-36)÷(5+7)
 
13
 12-(2+5-4)
14
 (9-7)3
  
15
 (4+1)-(2+3)
   
16
 (7-2)+(6-3)
  
17
 (2+3)+(1-9)
 
18
 (-4+4)+(8-10)
 
19
 7-{ 9+(2-6) }
 
20
 10÷{ 4+(-3)×2 }
 

トップに戻る] [前ページに戻る] [次ペ-ジに進む] [答のペ-ジに進む