2010 F1 日本GP 

(2010.10.9-10)

Page-2

日曜の朝!
テントに書かれたメッセージが、ファンのみんなの気持ちを言い表していますね!
昨日の雨は何だったんだ? と言いたくなるくらいの快晴!

キャンプ場エリアが洪水になるくらいの大雨、テントが吹っ飛びそうなくらいの強風。
テントの皆さん、よくぞ踏ん張った!
さぁ、行くぞ! 行くぞ!!
何だか分かりませんが、とにかくテンションがトップギアに入ってしまいました。

同様にいてもたってもいられないファンの皆さんも、早朝から続々とサーキット入り。
今日は1日で予選と決勝の両方が行われるので、F1のエキスが凝縮された濃い〜1日になることでしょう!!
この日は、10年10月10日。
良く分かりませんが、とにかく縁起が良いぞっ!
(ちょっとおかしくなってます)
サーキットゲートに到着。
すっごい快晴だっ!!
ちゅうか、暑いっ!
昨日とはまるで別の景色。
どんどん人が増えて、すごい混雑に。
サーキット全体が異様なハイテンション状態になっているのが感じられます。
今日はすごいレースになる予感が!
とは言っても、まだ朝8時台。
予選の開始まで時間はたっぷりあるので、もうしばらくサーキット内で遊びます。
レーサー等身大パネルでは、まずバトンとハミルトン。
Fダクトによるマクラーレンの直線スピードに期待!
そして、ベッテルとウェーバー。
去年はバカッ速の爆走勝利を見せてくれたベッテルですが、今年はどうでしょうか?
チャンピオンシップ争いも大混戦ですしね!
やっぱり頑張って欲しい可夢偉選手。
タオルを振って、あっこも応援しまっす!
去年の鈴鹿では、トークショーにばかり出演していた山本左近。
今回はドライバーとして参戦!
全ドライバーの等身大パネルの中で、唯一ヘルメットを持っていません。
ノーヘルでドライブするのか?

隣はアイルトン・セナの甥のブルーノ・セナ。
ヘルメットのデザインが泣かせます。(T_T)
特設ステージでは、ブリヂストンの浜島さんが登場。
レース期間中は、常にインタビューやらイベントに出演されて大忙しでしたね。
チャリティーオークションでは貴重なグッズが登場。
これはなんと、トロ・ロッソのリアウイング翼端板。
家に飾ったらカッコいいよな。
それに絶対手に入らない物だし。
落札したい衝動を抑えるのに必死でした!
サポーターコンテストには、フェラーリマンが登場。
それ以上のコメントは割愛しておきます。
クビサの応援団。
(クビサはクビカとも表記します)
とにかく楽しそうな人たち。
レッドブル大好きな女の子。
かわいいダンスで盛り上げてくれました!