1 |
3-24÷(-4)
|
6 |
右の図のように,関数 y= のグラフがあります。このグラフが,点A(-3,2) を通るとき,aの値を求めなさい。
|
2 |
3(4x+y)-5(x-2y)
|
3 |
√45-√5+√20
|
7 |
右の図のように,四角形ABCDがあり,AB=BC,CD=DAです。∠BAD=110°,∠CBD=40°のとき,∠ADCの大きさは何度ですか。
|
4 |
x2y-4y を因数分解しなさい。
|
5 |
右の図のように,2つの底面が△ABCと△DEFである三角柱があります。この三角柱において,辺ABとねじれの位置にある辺を全て答えなさい。
|
8 |
階級(分) |
度数(人) |
以上 未満
0~10 |
2 |
10~20 |
6 |
20~30 |
4 |
30~40 |
9 |
40~50 |
14 |
50~60 |
5 |
計 |
40 |
ある学級で,通学時間についてアンケート調査をしました。右の表は,その結果を度数分布表に整理したものです。40分以上50分未満の階級の相対度数を求めなさい。
|