| (5) 中央値 (解答) | 学習日 月 日( ) | ||||||||
      
  | 
    |||||||||
| 1 | それぞれのデータの中央値を求めなさい。 | 2 | 表やグラフから中央値を求めなさい。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
| (1) |  5人の体重
 43, 44, 48, 50, 55 3番目で, 中央値= 48kg  | 
      (1) |  夏休み中に読んだ本の冊数
  | 
    |||||||||||||||||||||||||||||||||||
| (2) |  8人のゲーム得点
 1, 2, 4, 5, 6, 7, 8, 9 4.5番目で, 中央値=(5+6)÷2= 5.5点  | 
      (2) | 
      
 度数分布表を作り, 7.5番目で,中央値= 4本  | 
    |||||||||||||||||||||||||||||||||||
| (3) |  6人の通学時間
 7, 9, 9, 11, 14, 16 3.5番目で, 中央値=(9+11)÷2= 10点  | 
      (3) |  今月の欠席者数
  | 
    |||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 3 |   40人のハンドボール投げの,ヒストグラムです。 度数分布表を完成し,中央値を含む階級を求めなさい。  | 
      4 |  中央値が7であるとき,xの値
 2, 3, 5, 6, x, 9, 12, 13 4.5番目で, 中央値=(6+x)÷2=7 x=14−6= 8  | 
    |||||||||||||||||||||||||||||||||||
      
 17m以上21m未満 (注意) 17〜21mの階級のどこに真の中央値があるのかはわからない。 よって, 中央値≠階級値  | 
      5 |  平均値と中央値が同じとき,xの値
 =(x+31)÷6 …ア 中央値=(5+x)÷2 …イ 
  | 
    ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| [トップに戻る] [問題に戻る] |