”2018年つぶやき”
第3回 11月26日
ぶらっくおやじ:大相撲九州場所も25日に終わったな。斉と:白鵬、鶴竜は全休やし稀勢の里と豪栄道は途中休場でおもろない相撲と思ってたのが、貴景勝が頑張ってくれて良かったな。
ぶらっくおやじ:確かに良かった。22歳3か月で優勝したのは、歴代6位やそうな。1位貴花田、北の湖、白鵬、朝青龍、若花田の順や。と言う事は、横綱の条件有りと言う事か。
斉と:そら、将来楽しみや。
ぶらっくおやじ:俺は、貴ノ岩を応援してんねんけど、6勝9敗で負け越した。来年頑張ってはしい。下の画像は今年(H30年3月)の大阪場所の貴ノ岩。来年も見に行けたらええねんけどなー。
第2回 11月12日
斉と:いや、知らんわ。
ぶらっくおやじ:知らんのか。まあ、ええけど。こないだ、観に言ってんけど。誘った方がよかったかな。
斉と:ええわ。知らん選手ばっかりや。興味ないわ。
ぶらっくおやじ:そんな事やと思てんけど、応援に来てる社員と一緒やな。
斉と:どういう事や
ぶらっくおやじ:会社から動員されて、応援に来てる訳や。仕事からビール飲みながら応援でけへんわな。北海道や沖縄など遠方から来てるチームは、そこの関連会社や取引業者が応援に来とる。こういう人は、大変や。チームの会社のえらいさん見つけて、名刺を渡さなあかんからな。応援に来たという証拠が名刺や。サラリーマンは、つらいの〜〜。
斉と:俺は、気楽に生きてるから分からんわ。
ぶらっくおやじ:そやな。長生きしーや。
第1回 11月9日
斉と:元気やでー。それより何で呼出してん。
ぶらっくおやじ: 50数年前の寺田町駅、覚えてるか。
斉と:おぼえてるよ。
ぶらっくおやじ:この写真懐かしいやろ。平成27年に駅改修工事で偶然に発見されたらしいわ。駅の壁に手書きの駅名標が現存するのは極めてめずらしいそうやで。
斉と:あー。何となく思い出したわ。また、寺田町周辺で昔のなんか探してしてーや。
ぶらっくおやじ: あほか!今度は、斉とお前が探しに行け。
チャンチャン
閻魔さんとの”うだ話”
21回 11月6日
じゃじゃじゃ♪じゃ〜ん♪♪
閻魔大王:誰からもらった。何かギターのかわりに要求せれたのか。
ぶらっくおやじ(BO):これを話すと時間がいるので”省略”
閻魔大王:では、聞こうか。エレキギター弾いた事あるのか。
ぶらっくおやじ(BO):初めてですわ。今、超入門本を買って少しずつ練習してんねんけどなかなか指が、思いどおりに動かんので大変ですわ。
閻魔大王:ギターをくれた人のためにも、頑張れよ。
ぶらっくおやじ(BO):楽しく頑張りますわ。ちなみに、アンプやチューナー等は自分でかいました。 閻魔大王:そんなん当たり前やろ!一式貰おうと思ってたんか。罰当たるぞ!
ピロロ♪ピロロ♪ピロロ♪
ぶらっくおやじBO:閻魔さん、スマホ鳴ってまっせ。いつものパターンやな。
閻魔:わしの部下の司録と司命が呼んどーる。また来るわ。ほな、さいなら!
20回 9月19日〜11月6日
ぶらっくおやじ(BO):急にWOWOWの加入が増えたらしい。準決勝から決勝に駒を進めたからな。じゃじゃじゃ♪じゃ〜ん♪♪
閻魔大王スポーツのニュースは、パワハラの事ばっかりや。これぞええニュースや。大坂なおみ、エンゼルスの大谷頑張れ!!錦織くんも頑張ったけどなおみちゃんが優勝したからニュースにならんかったな。
ぶらっくおやじ(BO)また、ジョコビッチに負けたみたいやな。
閻魔:勝負の世界は、無常やな。
BO:スポーツ界は、パワハラばっかりやけど。大相撲が面白なってきた。稀勢の里が進退を賭けた場所で2敗(9日目)栃ノ心もカド番4敗、大関昇進を賭けた、御嶽海も3敗。結果が楽しみやね。やっぱり白鳳は強いな。
閻魔:それより、あと1年でラグビーW杯やが盛り上がってるか。五郎丸人気が去ったらたいしてニュースにならんね。
BO:たしかに、盛り上がってない。今年は神戸製鋼にニュージーランド代表のダン カーターが加入したのでこの選手は、観たいな。
閻魔そうか、ラグビーをなんとか盛り上げないかんな。
BO:閻魔さんの力で何とかなりませんか。
閻魔:こればっかりは、何ともならんな。
ピロロ♪ピロロ♪ピロロ♪
BO:閻魔さん、スマホ鳴ってまっせ。いつものパターンやな。
閻魔:わしの部下の司録と司命が呼んどーる。また来るわ。ほな、さいなら!
19回 9月4日〜9月18日
ぶらっくおやじ(BO):暑い日が続いているわ、近畿に強力台風21号が近づいて来るわで大変やな。じゃじゃじゃ♪じゃ〜ん♪♪
閻魔大王:1993年以来25年ぶりの最強勢力(最大風速44m以上、54m未満)の台風が来るわけや。
ぶらっくおやじ(BO):最近は、異常気象の話が多いですな。
閻魔:まあ、仕方ないやろ。誰でも思っとる。これだけ、台風が発生して、最高気温も35度が毎日のようにでとる。
BO:とにかく、この台風21号で災害が最小限で収まってくれたら、ありがたいですね。
閻魔:当たり前や。前回の台風で被害のあった、広島、岡山は避けてほしいな。
BO:閻魔さんの力で台風の方向を変える事は出来ないのですか。
閻魔出来るわけないやろ。地球全体がおかしくなるぞ。アメリカや中国は気象コントロールをすでに考えてるみたいやな。
BO:怖い。アメリカが中国に雨ばっかり降らして、中国を全滅に追い込むとか。
閻魔:そんな事かな。でもそんなことしたら地球もおわりやな。原発もアンダーコントロールしてるといった首相もおったが、いまだにどないもこないもや。人類が作った原発もコントロール出来んのに、気象コントロールがコントロールできるか。
ピロロ♪ピロロ♪ピロロ♪
BO:閻魔さん、スマホ鳴ってまっせ。いつものパターンやな。
閻魔:わしの部下の司録と司命が呼んどーる。また来るわ。ほな、さいなら!
18回 8月27日〜9月4日
ぶらっくおやじ(BO):今日も暑い。からだが溶けそうや言う冗談が、冗談でなくなりそうなぐらい暑さが、続いてる。じゃじゃじゃ♪じゃ〜ん♪♪
閻魔大王:地獄も熱い。前回も言うたように地獄は、どこにおっても暑い。暑い地獄は、いつもの事やから問題ないが、この暑さは地球温暖化の影響がもたらしているな。
ぶらっくおやじ(BO):まさしく、そうだと思いますが最高気温33度ぐらいやと涼しくなったと勘違いしだしてきている、麻痺感も現れてきているのが怖い。
閻魔:誰もが異常気象には気が付いてると思うが、何をどうすればいいのか分からんわな。温暖化防止のため二酸化炭素を削減しようと各国で色んな対策を推進してるが、大国アメリカが消極的なのはこまったもんや。石炭業界のために火力発電所を建設する言うとおるしもうあかんで。
BO:でも、国民一人一人が、意識をもって少しでも減らしていかなあきませんな。節電意識は、東日本大震災で認識できたと思うけど、”喉元過ぎれば熱さを忘れる”やから。再認識せなあかん。
閻魔:自分のからだの事を考えて、節電すればいいのだ。熱中症になったら手遅れやかな。水と少しの塩分が必要やからな。水分補給だけを行うと、血液中の塩分・ミネラル濃度(体内における塩分やミネラルの割合)が低くなり、様々な熱中症の症状が発症するわけや。
BO:1リッターの水に対して1〜2g の食塩を入れて飲むのがいいらしい。作れなかったら、スポーツドリンクを水で薄めて飲むのがいいらしい。
閻魔話は変わるが、高校野球、アジア大会とスポーツは感動させてくれるな。
BO:確かに!純粋に楽しい。優勝した大阪桐蔭高校より金足農高の方が、ニュースの頻度高いのんね。仕方ないと思うけど。アジア大会のバスケの選手は、アホやな。
閻魔:アホやなと言う事で終わっとこか。
ピロロ♪ピロロ♪ピロロ♪
BO:閻魔さん、スマホ鳴ってまっせ。いつものパターンやな。
閻魔:わしの部下の司録と司命が呼んどーる。また来るわ。ほな、さいなら!
17回 8月6日〜8月27日
ぶらっくおやじ(BO):今日も暑い。異常気象や。異常気象って言わんようになったな。当たり前になってきた。じゃじゃじゃ♪じゃ〜ん♪♪
閻魔大王:地獄も熱い。地獄には、八大地獄がある。(1.等活地獄、2.黒縄衆合、3.衆合地獄、4.叫喚地獄、5.大叫喚地獄、6.焦熱地獄、7.大焦熱地獄、8.無間地獄(阿鼻地獄))焦熱地獄 大焦熱地獄がある。焦熱地獄は、焼き鳥のように串刺しにされ焼かれるのじぁ。熱いぞーー。
ぶらっくおやじ(BO):そちらと比較のしようがない。
閻魔:まあ、それもそうやな。地獄とは、比較にならんけどこの世も暑いな。
BO:日本だけ暑いと違いまっせ。ノルウェーでは、長い冬に備えて、あたたかさがこもる設計になっている建物ばっかりやそうです。屋内には、クーラーや扇風機などがついていないことが多いので寒いノルウェーが暑くなって大変な事になってる。北海道も同じやないのかな。
閻魔:日本も異常なほど大雨が降ったり。雨乞いをせなあかんほど雨が降らんかったり。日本も災害に備えて、ライフラインの整備を国が進めていかなあかんな。
BO:そら、おっしゃる通り。水道管も老朽化が進んでいるし、橋も40年以上で何のメンテナンスもされてない。国民も考えなあかんな。国は、避難所に水と食料を配給して半年もしたら避難所閉鎖になりあとは、自己責任で頑張りなさいはないやろ。
閻魔人間って自分のところは、こんな事にはならないと思っている。発生する事を前提に普段から考えとかなあかんな。
BO:ライフラインの整備は、国、自治体が計画的に実施していってほしい。
閻魔:それは、当たり前や。
ピロロ♪ピロロ♪ピロロ♪
BO:閻魔さん、スマホ鳴ってまっせ。いつものパターンやな。
閻魔:わしの部下の司録と司命が呼んどーる。また来るわ。ほな、さいなら!
17回 7月5日〜8月6日
ぶらっくおやじ(BO):梅雨明けしたのは、沖縄と関東もしたんやな。関東は、早めにだしすぎたかな。6月29日では早いな。その後、台風17号の影響で全国的に大雨やな。じゃじゃじゃ♪じゃ〜ん♪♪
閻魔大王:梅雨明けしたらこんなことになる。こないだ、言うてた通りになったな。大阪北部地震の被害の再建もこれからだ。行政は何をしてるや。国民が困っているのに、サッサと支援しろ。
ぶらっくおやじ(BO):ギャンブル法案や働き方改革とか言いよって、誰も労働者が求めてもせん事をあっさり決めよる。
閻魔:国民の方を見てない。経営者ファーストやからな。
BO:もっと、被災者を支援してやって欲しい。家の修復もほとんど自費でせなあかん。今の政権は、友達の事なら、ガンガン補助金という税金をつぎ込んで、知らん間に学校もできて、どういう事や。
閻魔:松井のおっちゃんも、カジノも万博もあきらめて、大阪北部地震の復興に税金つぎ込んだらどうなんや。文句言う奴もおるやろうけど、大方の人は、復興に回しても何もいわんやろ。カジノギャンブル法案通すより、簡単や。
BO:そら、おっしゃる通り。
閻魔8日までは、雨に注意や。
BO:自分で守る。
閻魔:そうやろ。自立できない、弱者はどうなるんや。
ピロロ♪ピロロ♪ピロロ♪
BO:閻魔さん、スマホ鳴ってまっせ。いつものパターンやな。
閻魔:わしの部下の司録と司命が呼んどーる。また来るわ。ほな、さいなら!
16回 6月26日〜7月5日
ぶらっくおやじ(BO):梅雨やのに、雨降らんな〜。もう真夏のようやな。でも大雨、降って平均降水量は例年通りになるねん。じゃじゃじゃ♪じゃ〜ん♪♪
閻魔大王:お前の言うようになりそうやから、雨には気をつけろよ。
ぶらっくおやじ(BO):天候が変化して来ているのは、誰でもわかるのに何の対策もしない行政ってなんや。
閻魔:お前の怒っているのは、大阪北部地震の小学校の壁が倒れて下敷きになって亡くなった児童の事やな。
BO:そうです。違法建築って分かってるのに放置。何とも可哀そうな。人災やないか。毎年くるパワーのある台風。震度4以上の地震も1年で何回も発生している。テレビでも全国の地震情報が、流される。日本人は、情報に慣れて自然の怖さがわからんようになったんか。
閻魔:喉元過ぎれば熱さを忘れるや。それと慣れが自然の怖さを忘れてしまってるな。慣れて忘れる日本人の頭の構造が、怖いな。もう、モリカケ問題や財務省改ざん、セクハラ。アーソー大臣のセクハラ罪はない、等々の国民を馬鹿にした、マスコミに真面に答えないアーソー節。アベちゃんとカケちゃんのお友達関係も究明できず、何億という補助金がカケちゃんに渡る。一回限りでなく毎年、億単位の補助金という税金がお友達に振り込まれる。
BO:何と情けない、日本の政治やな。
閻魔お前だけでも、今の政治を忘れるな。与党から期待しても今の政治は、変えられないやろ。野党から期待するしかないか。嘘や忖度を暴く奴、早く出てこい。
BO:期待するしかないか。
閻魔:そうやろ。
ピロロ♪ピロロ♪ピロロ♪
BO:閻魔さん、スマホ鳴ってまっせ。いつものパターンやな。
閻魔:わしの部下の司録と司命が呼んどーる。また来るわ。ほな、さいなら!
15回 6月1日〜6月26日
ぶらっくおやじ(BO):サッカー日本代表が発表されたけど、そんなにサッカーファンじゃないけど何でって感じあるなー。じゃじゃじゃ♪じゃ〜ん♪♪
閻魔大王:よ〜っ。確かに、わしもそう思う。何故か記者席も空席が、目立ったらしいな。本田、香川、岡崎が選出されるのが読めたからじゃないのか?
ぶらっくおやじ(BO):そうかも、知れないね。浅野、井手口、三竿が外れたけど、本番までにトップパフォーマンスに持っていけないと判断して外したらしい。
閻魔:だったら、本田、香川、岡崎は、トップパフォーマンスにもっていけるのか。持っていけても、井手口には劣ると思う。若手を育てるために入れても良かったと思う。ハリルでは、本田、香川などを外しそうだから、ハリルを解任したんじゃないかと言う専門家もいるな。
BO:だれに、忖度したんでしょうね。
閻魔:忖度は、わからんが、結果が良ければすべて良しになる。ただ、結果がでないと叩かれるな。ハリルの解任理由からやられそうやな。
BO:大阪地検が、佐川ら38人を不起訴にしよった。政治家の関与も言及してない。何もかも安倍に対する忖度か。
閻魔まあー。そう言う感情になるわな。次は、検察審査会に移る。検察審査会とは、検察官が独占する起訴の権限(公訴権)の行使に民意を反映させ、また不当な不起訴処分を抑制するために地方裁判所に設置される、無作為に選出された日本国民(公職選挙法上における有権者)11人によって構成される機関。この場で、ハッキリさせて欲しい。嘘を暴き出すのじゃー。
BO:そうや。
閻魔:そうやろ。
ピロロ♪ピロロ♪ピロロ♪
BO:閻魔さん、スマホ鳴ってまっせ。いつものパターンやな。
閻魔:わしの部下の司録と司命が呼んどーる。また来るわ。ほな、さいなら!
14回 5月28日〜6月1日
ぶらっくおやじ(BO):よっしゃー!栃ノ心、大関やね。13勝2敗。正代と鶴竜に負けたけど、手首の負傷がひびいたかな。まあ、3場所で37勝やし、相撲内容も悪くないやろ。じゃじゃじゃ♪じゃ〜ん♪♪
閻魔大王:よ〜っ。栃ノ心は、強くなった。白鳳の内容より良いやろ。膝の痛みがなくなったんやろな。
ぶらっくおやじ(BO):力士も体を酷使しているからね。照ノ富士も十両の真ん中ぐらいで、0勝9敗6休で終わったから幕下に落ちるな。
閻魔:大関までいった照ノ富士が、膝が完治しないまま取り続けての結果だ。もっと早く休んで直せばよかったんやろな。結果論やけど。稀勢の里が名古屋場所で再起か引退かやな。
BO:稀勢の里も照ノ富士も元気な時の状態に早くもどってほしい。
閻魔:相撲界ももっと盛り上がるように、早く怪我を直して欲しいな。日大のアメフトは、学校の対応が悪すぎて、加害学生の証言が信憑性が高い。どない見ても学校側が悪いな。
BO:日大のアメフトの選手に頑張って欲しいね。今までの間違った指導やパワハラを洗いざらい出して、新たにアメフト部の活動をしてほしい。
閻魔ナンバーワンの理事長が、認めて改善策を発表しろ。
BO:そうや。
閻魔:そうやろ。
ピロロ♪ピロロ♪ピロロ♪
BO:閻魔さん、スマホ鳴ってまっせ。いつものパターンやな。
閻魔:わしの部下の司録と司命が呼んどーる。また来るわ。ほな、さいなら!
13回 5月18日〜5月28日
ぶらっくおやじ(BO):あ〜あっ。大谷も打てない時もあるわな。相撲は、栃ノ心が5連勝でいよいよ大関確定かな。連勝するもんもいるし、連敗する阪神タイガースは、横浜に連敗。どないなっとんね。じゃじゃじゃ♪じゃ〜ん♪♪
閻魔大王:よ〜っ。タイガースの試合、観たでー。DeNA戦テレビで観たで。牛若丸吉田と有田さんの解説で、金本監督は、センターラインが固定出来てないのは『固定しないのか』『固定出来ないのか』って言うてた。早く先発を固定しろと言う事を言うとった。
ぶらっくおやじ(BO):俺もそう思ってまっせ。あれでは、選手育たんわな。DeNAにいった大和(前田大和)は、エラー数一番多いけどファインプレーもやるし、打率も.243ぐらいあるわな。使い続けて安定するのを待つと言うやり方もあると思うけど。
閻魔:鳥谷もたまに出ても、調子が上がらんわな。
BO:閻魔はん、アメフトの悪質タックルで選手が怪我したの知ってますか。
閻魔:当たり前や。知っとるで。地獄では、日大が安倍政権で上田監督が安倍さんで、関学大が野党やな。鳥内監督が立憲の枝野さんとしとこか。上田さんは、潰せと指示してないと言うとをるし、指示された選手は、退部したらしい。日大は、忖度して監督を守り、佐川のように指示された選手は退部。退部した選手の将来どないなんねん。ここまでは、監督のパワハラと忖度。構図は、モリカケと一緒や。ただ、モリカケと違うのは、日大の選手が、99%監督の指示でやらされたと何人かの選手がマスコミに言うとおる。これが、救いやね。黙ってたら安倍と官僚と同じになる。
BO:日大のアメフトの選手に頑張って欲しいね。
閻魔:選手は、悪ないんや。監督のパワハラでやらざるを得なかっただけや。
BO:さっさと、内田さんが出てきて説明しろ。
閻魔:そうや。
ピロロ♪ピロロ♪ピロロ♪
BO:閻魔さん、スマホ鳴ってまっせ。いつものパターンやな。
閻魔:わしの部下の司録と司命が呼んどーる。また来るわ。ほな、さいなら!
12回 5月14日〜5月18日
ぶらっくおやじ(BO):連続試合安打7で終わったか。その中でホームランもあったしすごい選手やな。じゃじゃじゃ♪じゃ〜ん♪♪
閻魔大王:そ〜やな。清宮すごい。まさか、こんなに打つなんて。プロになって、体調不良になってこれからどうなんのかなー。と思ってたら二軍で打ち出して、一軍に上がったら連続安打やもんな。日ハムのフロントの目ってすごい。わしは、2年ぐらいかかると思っていたけど。
ぶらっくおやじ(BO):俺もそう思ってたんですわ。アメリカでは、大谷やし。日ハムってダルビッシュ有、大谷翔平、そして、今後楽しみの清宮幸太郎。
閻魔:ほんまやなー。清宮も相手のピッチャーが、これからは厳しいコースついてくるやろうし。これから、壁を乗り越えていかなあかんわなー。
BO:厳しいコースと言ったら、予算委員会の野党の質問は、厳しいところをついてないな。
閻魔:わしも、そう思う。さすがに最高学歴と言われてるだけあって、世間も自分も納得せえへんやろと思っても、顔色一つ変えず知らんと言い切ってしまう。
BO:そうですwa。わしらやったら、ふるえてほんまの事を言うてしまいそうやな。
閻魔:マスコミのアンケートでは、元経産省の受け答えは、75%が納得できないらしいな。あとは、四国の知事に頑張ってもらうしかないな。この知事がべーさんとお友達だったらカッケー学園の件も無かったことになったかも。
BO:べーさんて安倍さんですか。
閻魔:そうや。『べーやん』やったら、堀内孝雄や。堀内孝雄がかわいそうや。だから、べーさんや。『べー』でもええで。
ピロロ♪ピロロ♪ピロロ♪
BO:閻魔さん、スマホ鳴ってまっせ。いつものパターンやな。
閻魔:わしの部下の司録と司命が呼んどーる。また来るわ。14日からの予算委員会は、『べーさん』出席の委員会やから。ほな、さいなら!
11回 5月1日〜5月14日
ぶらっくおやじ(BO):おっ!やっと捕まったか?じゃじゃじゃ♪じゃ〜ん♪♪
閻魔大王:よっ!やっと捕まったな。海、泳いで渡っとったな。それも想定内やと思うけど。あの辺で漁してる人は、泳いで渡れるって言うとった。
ぶらっくおやじ(BO):警察も毎日、何百人もだしてもよう見つけられんかった。駅の改札も警察官配備してたやろうに、見逃したわけやね。
閻魔:わしは、何で逃げたのか訳が知りたかったんや。もう少しで釈放されたン違うんか、と思てたら。人間関係が嫌になった。しばらくしたら、刑務官にいじめられてた。どういう事や。刑務所に入ってても、人権はあるんや。ここでも、パワハラ、セクハラのような事が行われていた事か?中の世界では、刑務官は、権力者や。それに従わんかったら、いじめられると言う事か。
BO:そう言う事ですな。構図は、事務次官と同じや。権力者と権力のないもん。
閻魔:だから、人の上に立つものは、いつも自分自身を戒めないとあかんのや。戒めるとは、自分の衝動や欲望を自分の意思で抑えることだ。それと、ルールを順守する事だ。日本国憲法は、立憲主義だ。立憲主義とは、憲法は、個人を尊重せよと、人間らしい生活を保障するものやと、政治権力がそうした目的に違反することは、憲法によって禁止される訳や。そして、国民の権利が国家によって侵害された場合には、司法などによって法的な救済がなされることになると。司法も国家権力の方に向いてる気がするな。国民の権利を守るために日本国憲法があるのじゃ。
BO:まあ、確かにそうですわ。閻魔さん、今日は難しいこと言いますな。
閻魔:5月3日は憲法記念日やからな。無理やり憲法に寄せていったな。
BO:大谷や清宮の話の方が、書いてるほうも楽やねんけど。
閻魔:そない言うなら、チョットだけ野球の件で。衣笠さんが亡くなって寂しいと思うけど、あの世は今楽しいで。衣笠さんもおるし、星野さんもチョット前に来てるからな。野球談義で楽しいわ。
ピロロ♪ピロロ♪ピロロ♪
BO:閻魔さん、スマホ鳴ってまっせ。いつものパターンやな。
閻魔:わしの部下の司録と司命が呼んどーる。また来るわ。ほな、さいなら!
10回 4月16日〜5月1日
じゃじゃじゃ♪じゃ〜ん♪♪閻魔大王:よっ!また、来たでー。あらっ!!おやじ、おらんやないかえ。どこいっとんねん。暇なくせして。
ぶらっくおやじ(BO):何が、暇なくせしてやて。確かに暇やけど、忙しいときもありまんねん。
閻魔:何があったんや。
BO:パソコン潰れたんですわ。安いパソコンを探すところから、買ってからの設定に時間かかって。もう大変ですわ。WindowsVistaからWindows10に変わったら、サッパリわかりませんわ。
閻魔:もう60過ぎたオッサンには、大変な仕事になるんやな。
BO:まあ、確かにそうですわ。何とか使えるようになったんで良かったけど。えらい出費ですわ。更に質素に暮らさなあかんわ。
閻魔:証人喚問終わっても、次から次に安倍政権の足引っ張る事が出てくるな。支持率がどんどん下がってきたら、まだまだ、出てくるやろ。
BO:事務次官のセクハラも、何考えてんのや。テレビでも次官まで行くのは、エリートやって言うけど何がエリートや。セクハラするのが、エリートか?情けない。カケ問題は、秘書官と知事でやりあって欲しい。もう、逃げすぎや。エリートとか国会議員は、逃げ切れると、思ってる。
閻魔:逃げ切らしたらあかんのや。国民がしつこくならな。直ぐに忘れる国民やからな。税金を自分らの好き勝手に使えるなんて、あほか!メディアもとことん追求せなあかん。国民は、忘れっぽいからメディア頑張れやな。
ピロロ♪ピロロ♪ピロロ♪
BO:閻魔さん、スマホ鳴ってまっせ。いつものパターンやな。
閻魔:わしの部下の司録と司命が呼んどーる。また来るわ。ほな、さいなら!
9回 4月9日〜4月16日
ブラックおやじ(BO):エンゼルスに移籍した大谷すっごいなー。さっき(9日午前)投手で7回1安打でマウンド降りたらしいけど。1安打打たれるまで、パーフェクトピッチングやったって。すごい選手になったなー。
じゃじゃじゃ♪じゃ〜ん♪♪
閻魔大王:よっ!また、来たでー。よっ!えらいことになっとるな。大谷くん。
BO:閻魔さんも野球、みるんですか。
閻魔:観るがな。地獄でも、みんなテレビかじりついて見とるで。
BO:大谷、見てる方がええなー。阪神は、中日に1勝2敗やし。やっぱり、今年も選手コロコロ入れ替えるやろ。センターラインを強化と言いながらDeNAに大和だすし。鳥谷は、サードやらセカンドやら守らさなあかんの。捕手も梅野では、あかんのか。ある程度、我慢は必要やろ。結局、二遊間も固定できず、センターも高山が、打てんようになったら変わるやろ。一番大事なセンターラインを固定できずに、何が優勝や。コロコロ変えることを競争させてるってマスコミも解説者もおかしいで。そやから、大谷を応援してる方がええわ。
閻魔:お前の阪神に対する気持ちも分からないでもないけど。
BO:俺は、阪神嫌いやないけどファンと違いますで、ここに居ったらスポーツニュースは、阪神メインやから。名古屋に居ったら中日やろうし。それやったらもう少しオリックスにも力入れてほしいな。
閻魔:でもお前も分かってると思うけど、視聴率優先やもんな。
BO:他のチーム見たかったら、スカパーみたいなペイテレビに入れと言う事やね。
閻魔:まあ。そう言う事かな。でも野球で一喜一憂してるのもええけど。政治に対する怒りも忘れたらあかんぞ。「金本そんな采配あかんやろー。」て怒る分を「モヤモヤだらけの安倍政権 モリカケ、自衛隊の記録 働き方 格差貧困 改ざん 破棄 おまえらの都合での民主主義。怖い国やで。知らん間に年金少なく振り込まれ、知らんうちに保険料上がっとる。何を信用したらええかは、とりあえず自分で考えろ!!
ピロロ♪ピロロ♪ピロロ♪
BO:閻魔さん、スマホ鳴ってまっせ。いつものパターンやな。
閻魔:わしの部下の司録と司命が呼んどーる。また来るわ。ほな、さいなら!
8回 4月2日〜4月9日
ブラックおやじ(BO):えらいもんやなー。もう佐川さんの話ってやらんようになったな。ニュースも野党がこれからも追及するとは、いえどないやねん。ほんまに、モヤモヤするなー。
じゃじゃじゃ♪じゃ〜ん♪
閻魔大王:よっ!また、来たでー。お前の言うとおり、落ち着いたな。お前ら国民は、どー思ってんねん。
BO:そらハッキリさせてもらわな。気分悪いわ。この事件の原点は、国有地を異常な値引きで売った事やから、ここを踏み外したらあかんな。
閻魔:おっ!まっとうな事、言うやないかい。9億で買いたい言うてる、音大を蹴ってナンジャカンジャ言うて今拘置所に入ってるおっちゃんに売ろうとした訳や。よは、何で9億を蹴った訳を聞きたかったな。原点に戻ろうや。
BO:閻魔はん、急に自分の事「よは、」とは何でんねん。
閻魔:「わしは、」言うよりかっこええかなと思ってんけど。
BO:「わし」でなれてるから「わし」でやって。
閻魔:わかった。わしで、いくわ。
BO:閻魔はん、何かモヤモヤしてる事は、ないんですか。
閻魔:地獄では、モヤモヤなんかない。そもそもモヤモヤとは、【事情がはっきりせず不明朗なさまや 心にわだかまりがあるさまなど】などやな。気持ちには、期待してる気持ちとか、正しい気持ちとかが、あるわな。気持ちは、みんな違う。そのギャップがモヤモヤさせるんかな。国有地の件でもモヤモヤしてない人おるで。証人喚問した元女子アナとか支持率30%ソコソコになった幹部の人は、よかったスッキリしたって言うとるもんな。
ピロロ♪ピロロ♪ピロロ♪
BO:閻魔さん、スマホ鳴ってまっせ。いつものパターンやな。
閻魔:わしの部下の司録と司命が呼んどーる。また来るわ。ほな、さいなら!
7回 3月22日〜4月2日
ブラックおやじ(BO):18日に優勝した大坂なおみが、またすごい事をやったな。今日(22日)もセリーナ・ウイリアムズ(元世界ランク1位)をストレート勝ちした。次は、世界ランキング4位のエリナ・スビトリーナ(ウクライナ)と対戦するらしいな。これでテニスもさらに人気が上がるな。
じゃじゃじゃ♪じゃ〜ん♪
閻魔大王:よっ!また、来たでー。テニス人気やな。将棋人気やし、カーリング人気やし。皆が夢中になる事は、いいんじゃないの。暗い話ばっかりより明るい話も必要や。
BO:確かに、そうですね。来週(27日)になったら、テレビも新聞も証人喚問一色になるから。
閻魔:野党が、どこまで政権が関与してるかを引き出せるかやな。このまま、何も出なかったら、いよいよこの国の将来心配やな。
BO:そら将来心配になりまっせ。議員の人間性疑う事が多すぎる。13日自民党の渡辺参院議員(ワタミ社長)が参院予算委員会の公聴会で、公述人として意見を述べた過労死遺族を前に「お話を聞いていると、週休7日が人間にとって幸せなのかと聞こえる」と発言しよって、発言の撤回を求めた遺族側に渡辺氏は16日、「傷つけることになり申し訳ありませんでした」と謝罪した。3日後に謝るんか。情けない!(怒り)
閻魔:ネットで議員の不適切発言で検索してみ、いっぱいでてくんで。言うてる本人にじっくり聞いてみるしかないけど、そんな事でけへんわな。
BO:今日は、明るい話になるかと思ったらいつの間にか怒ってた。
閻魔:お前も人の子、喜怒哀楽を我慢せんでもええんや。素直に言いたい事を言えば良い。議員の不適切発言ほど人に不快は、与えてないやろ。
BO:そーやと思いますけど。
閻魔:こんどは、ええ話、持ってくるわ。
ピロロ♪ピロロ♪ピロロ♪
BO:閻魔さん、スマホ鳴ってまっせ。いつものパターンやな。
閻魔:わしの部下の司録と司命が呼んどーる。また来るわ。ほな、さいなら!
6回 3月14日〜3月22日
ブラックおやじ(BO):財務省の文書改ざん報道で、えらいことになってるけど。国家公務員がこんな事やるなんて、この国大丈夫?
じゃじゃじゃ♪じゃ〜ん♪
閻魔大王:よっ!また、来たでー。大丈夫ちゃうやろ。
BO:大丈夫ちゃうけど。閻魔さん、暇なん。ようでてきますな。
閻魔:おまえの話相手したろと思てな。テレビばっかり見てたら、太って病気するで。病気しておまえが地獄に来てくれたら、わしも楽になるし。
BO:縁起でもない事、言わんといて。
閻魔:もう、おまえの事は、ええわ。それより改ざん報道やけど。わしは、豊中市議が事件の発端やから市議を評価してるんや。それでやな、8億も値引いて売ろうとしてたんは、報道で分かってきた。でも一回スタートに戻ってみようや。森友が買いたいと言う前に、音大が7億で買いたい言うてきてるわけや。大学側は12年1月に買い取りの意向を示し、最大7億円を出せると表明したと言っている。しかし、国側は当時の時価9億円超での売却を希望しとった。大学側は同年7月、購入を断念した。9億以上でないと売れんと言うてる、売りたかったらその時に売ればよかったんちゃうんか。森友で8億値引いてるて何やろね。
BO:わすれてる事が、多いから音大が買いたいと申し出た時から時系列に説明する報道も必要ですね。
閻魔:人は、日々の生活でいっぱいいっぱいや。忘れていくのは、当たり前や。それを政治家も狙っているわけや。忘れろ、わすれろと祈ってるんちゃうか。いっぱいいっぱいの生活させてるのも、国の政策が悪いからとも言えるかな。この辺の事は、またの機会で。
BO:大阪地検と野党にがんばってもらいましょうや。
閻魔:わしも、そう思うぞ。美しい日本て誰か言うとったな。これが、そうか。
ピロロ♪ピロロ♪ピロロ♪
BO:閻魔さん、スマホ鳴ってまっせ。いつものパターンやな。
閻魔:わしの部下の司録と司命が呼んどーる。また来るわ。ほな、さいなら!
6回 3月13日〜3月14日
ブラックおやじ(BO):財務省の文書改ざん。ついにほんまもんの文書、提出しょったな。
じゃじゃじゃ♪じゃ〜ん♪
閻魔大王:よっ!また、来たでー。それより、やっと改ざん前のが出てきたな。これで、国有地を異常な値引きで売ろうとした事が追及できるな。忘れたらあかんぞ。スタートは、豊中の市議がこの件を調査したからや。
BO:それより、なんで今日もいきなり出てくるんですか。
閻魔:しゃーないやないか。もうこれがパターン化されたからや。このほうが、書くほうも楽やねん。
BO:まーそやけど。閻魔さんも、この件よう知ってますな。
閻魔:野中さんも怒ってるしな。財務省が決済文書を改ざんした事と何でそんな事になってのかって、からだ震わせて怒ってる。野中さん、知ってるか。衆議院本会議で壇上での報告の最後に緊張で腕を大きく震わせながら、
「この法律がこれから沖縄県民の上に軍靴で踏みにじるような、そんな結果にならないようことを、そして、私たちのような古い苦しい時代を生きてきた人間は、再び国会の審議が、どうぞ大政翼賛会のような形にならないように若い皆さんにお願いをして、私の報告を終わります」と自民党議員でありながら議論が不十分として自民党が提出した法案を批判した人や。ひょっとして間違ってたら、ごめん。
BO:言うだけ言うて、あやまるんかいな。話の最後に『知らんけど』て言うてるのといっしょやな。野中さんもこの世にいたら、どない言うてはるかな。財務大臣をどう批判するやろ。全部財務省のやったこと辞任した佐川さんのやった事にしてしもた。これで国民が、納得するとでも思てんのかな。
閻魔:これで、終わるわけないやろ。国会答弁で交渉記録も面談記録も何もない言うてたのに、原文が出てきたわけや。あのときの国会虚偽答弁は、誰を守ろうとしたわけや。理財局?政権?
BO:おれは、これからわかってくると思うけど、豊中の土地を異常な値段で買えるようにした人物や文書の書き換え指示をした人物。原因がうやむやになったら、この国どないなるか心配や。
閻魔:わしも、そう思うぞ。一部の人間だけで、国を好きなように動かす。どこかの国の真似するなと言いたい。地獄でも、わしの部下の司録と司命がチェックしよるから裁きは公明正大や。
BO:そうですか。閻魔さんの部下も大変でしょうな。
ピロロ♪ピロロ♪ピロロ♪
BO:閻魔さん、スマホ鳴ってまっせ。
閻魔:わしの部下の司録と司命が呼んどーる。また来るわ。ほな、さいなら!
5回 3月11日〜3月13日
ブラックおやじ(BO):えっ!国税庁長官、辞任した。
閻魔大王:ほんまやなー。この辞任は、自殺した人おるやろ。自殺と関連してると誰でも思うわな。これをこのままで、終わらせたらあかんな。
BO:それより、いつの間にこの世に出てきたん。
閻魔:お前が、まじで新聞読んでて、気づかんかったんや。
BO:そらすんません。でも辞任したら終わりちゃいませっせ。記者の囲み取材の時も、予算委員会の時と同じようにメモ見て、当たり障りのない答弁してましたわ。あの時のメモにも想定問答書いてたそうですわ。
閻魔:そらそうや。一言でも言い間違いしたり、誤解与えたら大変な事になるわな。さっきも言うたけど、自殺した人がかわいそうやな。このような政界官界が絡んだ事件では、担当者が自殺に追い込まれてるケースが多々あるな。
BO:おれは、この人の遺書に事件が解明できるような事が書いてあったら、この死も無駄にならんかったと思うけど・・・・。なんと言ったらいいかわからんな。
閻魔:わしも、これ以上の犠牲者を出したらあかんと思う。でも自分自身の保身に走る奴らは多くおる。こいつらは何をするか、わからんから早急に解決してほしい。
BO:第二の犠牲者なんて出てきてほしない。拘置されてる学園の夫婦も、拘留期間が長すぎるやろ。この夫婦の健康状態どうなんやろ。ちょっと心配やな。
ピロロ♪ピロロ♪ピロロ♪
BO:閻魔さん、スマホ鳴ってまっせ。
閻魔:わしの部下の司録と司命が呼んどーる。また来るわ。ほな、さいなら!こんどは、明るい話にしようやと思うけど・・・。
4回 3月5日〜3月11日
ブラックおやじ(BO):ぼちぼち温くなってきたな。楽になるわ。
じゃじゃじゃ♪じゃ〜ん♪
BO:あっ!来よったな。閻魔さん。
閻魔大王:よっ!来たで〜。
BO:閻魔さん、地獄は、暇やからこの世に出てきたんですか。
閻魔:暇やないけど。息抜きや。息抜きは、必要や。小平選手も中国でやっている世界スプリント選手権の1000mを棄権したな。オリンピックでメダルを取るのを目標にやってきて、取ったらとったで日本に戻ってきたらテレビにでなあかん、関係各所に挨拶廻りなどで疲れてる。これが1000mの棄権に繋がったんやと思う。
BO:確かにその考えも一理ある。
閻魔:日本人は、息抜きが下手やから裁量労働制がなくなったと聞いたが良かったと思う。高プロ制も同じやしこれも止めたほうがええなあ。そもそも働き方改革は、労働時間を減らすためやないのか。
BO:閻魔さんの言うとおり。俺も誰のための働き方改革やと思うわ。
閻魔:この制度は、労働者側からこうしてほしいと言う流れと違うやろ。経営者からの要望やろ。労働者の声も弱いと思うわ。わしは、今の労働基準法を守れと言いたい。そしたら過労死も減ってくるで。この世で起こった事は、この世のものが頑張るしかない。わしは、地獄から応援してやるわ。
ピロロ♪ピロロ♪ピロロ♪
BO:閻魔さん、スマホ鳴ってまっせ。
閻魔:わしの部下の司録と司命が呼んどーる。また来るわ。ほな、さいなら!こんどは、明るい話にしようや。
3回 2月26日〜3月5日
ブラックおやじ(BO):誰や!俺の背中をたたく奴わ。
閻魔大王:わしじゃ。わしの事、知ってるか。
BO:ひょっとしたら、閻魔さんですか。
閻魔:そうや。なんでわかった。
BO:京都大山崎町の宝積寺には、地獄の法廷を再現した鎌倉時代の木像があるのホームページで見た事ありますわ。重要文化財にも指定されてると言う事ですね。
閻魔:他にも大阪市浪速区に西方寺閻魔堂がある。知っとけ。
BO:それより、閻魔さんが地獄からこの世に出てきてええんですか。
閻魔:インターネットでお前の地獄の秘密基地見つけたから、どんな地獄の基地やと思って見に来たんや。
BO:地獄でもインターネット出来るんですか。
閻魔:この世と同じもの何でもあるんや。なんでかと言うと、地獄に来た亡者は地獄の法廷で裁きを受けるのじゃ。昔は、亡者の生前の行為が魔境に全部記録され取る。
BO:防犯カメラ見たいなもんですか。
閻魔:防犯カメラ見たいなもんとは違う。全部記録されてる言うとるやろ。ちょとやそっとのハードディスクの容量と違うぞ。それでやな、裁きを受ける亡者が嘘を付くと魔境を見せて嘘を見破っとったんやが、なんせ動きが遅いんでインターネット引いてタブレットでやるようになったという事や。
BO:何か、分かったようで分からん話やな。
♪ピッロロ♪ピッロロ♪ピッロロ♪♪
BO:何か鳴ってませ。
閻魔:わしのスマホや。わしの部下の司録と司命が呼んどーる。また来るわ。ほな、さいなら!
2回 2018年2月5日〜2月26日
インフルエンザが、流行っています。5日朝のテレビで、インフルエンザの予防を説明していました。医師がインフルエンザ予防に効果があるのは。一番は、手洗いの励行だそうです。あとは、睡眠と休養、人ごみに行かない、予防注射など聞いたら当たり前の事ですが、なかなか継続して出来ないので何処かで感染するのでしょう。ただ手洗いやアルコール消毒は心がけてやらないと、自分のため他の人のためだと思います。
1回 2018年1月15日〜2月5日
私は、ブラックおやじこと秘密基地総統の松本です。
私は、去年(H29)8月にサラリーマン生活をリタイヤしました。これからも、楽しく過ごすため秘密基地を建設しました。これから大きくしていきますので期待して下さい。安いホームページ作成本を買って、なんとか開設しました。高価な本は、内容が高度なため理解できないためパス。
買った本もなかなか難しいです。
とりあえず、一番長く続いてる趣味の競馬の成績を載せました。今後は、たまに行く映画のことや、ボランティアで小学生の登校の見守りをやっているので、色々な話を載せたいと思います。
PS ブラックおやじは、忘れない!阪神淡路大震災(1995年1月17日)東日本大震災(2011年3月11日)熊本地震(2016年4月14日)自然に逆らう事は出来ないが、明かに人災で命をおとした人もいます。ご冥福を祈ります。
写真の1分はフリー素材PAKUTASOを使用しています。
ブラックおやじの15年間の競馬成績
年度 | 購入金額 | 払戻金額 | 回収率 | 購入レース | 的中レース | 的中率 | 万馬券数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2003 | ??8100 | ??980 | 67% | 123 | 33 | 27% | 3 |
2004 | ??0100 | ??8530 | 73% | 159 | 43 | 27% | 4 |
2005 | ??0400 | ??9140 | 140% | 182 | 32 | 18% | 3 |
2006 | ??5300 | ??980 | 68% | 122 | 33 | 27% | 2 |
2007 | ??4100 | ??320 | 59% | 125 | 25 | 20% | 1 |
2008 | ??1700 | ??300 | 67% | 93 | 27 | 29% | 1 |
2009 | ??500 | ??090 | 55% | 86 | 20 | 23% | 1 |
2010 | ??300 | ??260 | 76% | 98 | 38 | 39% | 0 |
2011 | ??000 | ??800 | 65% | 104 | 25 | 24% | 0 |
2012 | ??900 | ??300 | 127% | 78 | 23 | 29% | 2 |
2013 | ??700 | ??540 | 68% | 64 | 17 | 27% | 0 |
2014 | ??000 | ??130 | 60% | 50 | 9 | 18% | 0 |
2015 | ??400 | ??650 | 129% | 52 | 17 | 33% | 0 |
2016 | ??100 | ??170 | 153% | 68 | 17 | 25% | 3 |
2017 | ??200 | ??750 | 88% | 64 | 15 | 23% | 1 |
累計 | ??46400 | ??53650 | 87% | 1520 | 390 | 26% | 21 |

更新日2018年11月5日