大阪の橋風景 ~淀屋橋~    リストに戻る
  いろいろ写真館  文化財建造物   街の風景   花々
特徴等
源右衛門山古墳 (げんえもんやまこふん) は、仁徳天皇陵古墳の北東に築かれた円墳である。墳丘は2段に築かれ、周囲には幅5m、深さ1.8mの壕が廻っていたが、現在は埋没している。濠の位置は道路の舗装の色を変えて示されている。濠から見つかった埴輪の特徴から、仁徳天皇陵古墳とほぼ同時期に考えられており、仁徳天皇陵に近接し、築造時期も近いことから、仁徳天皇陵古墳と関連して営まれた古墳 (陪塚)と考えられている。
参考資料:現地の説明板(堺市)
2023-9-25
       
       
       
       
源右衛門山古墳 (撮影:2023-9)
    世界遺産「百舌鳥・古市古墳群」~源右衛門山古墳~
世界遺産「百舌鳥・古市古墳群」トップに戻る
名 称  時 代   古墳の形 古墳の規模
源右衛門山古墳 5世紀中頃 円墳 直径 34m、高さ 5.4m