2015年の日記
2015年7月4日(土)
頑張ってください!

久しぶりの更新です。
どうやら新チームでスタートしているようですね。今月にはもう夏の大会があります。春の悔しい初戦負けをバネにして、頑張ってくださいね。応援してます!

2015年4月20日(月)
チームになろう!

昨日の試合は、春休みのゴタゴタから、日頃のコミュニケーション不足が露呈し、試合以前の問題で完敗でした。見ていて、「やってて悔しくないのか?ガッツはないのか?」と思うばかりでした。ホントに声が出ない部員たちでした。
みんなでしっかり話をして、まずはチーム作りをしっかりやってほしいと思います。バスケットはもちろん集団競技ですから、チームで戦わないと勝ち目はないですからね。心機一転して、頑張ってほしいと思います。
3年生はこれで引退したらダメだよ!夏まで頑張るように!!

2015年4月14日(火)
試合に集中しよう!

一昨日、久しぶりにクラブに顔を出しました。知り合いの先生の学校との練習ゲームでした。けが人や欠席がいてベストメンバーではありませんでしたが、まあまあの内容だったと思います。
しかし、元気がないのは相変わらずでした。また、連携がうまく行かない時は立て直しが効かなく、キャプテンも少し機嫌が悪くなってしまってました。まだまだ甘いですね。
とにかく週末の試合に集中できるよう、しっかり調整していってほしいと思います。頑張って!

2015年3月29日(日)
自分に厳しく!

今日はインターミューラルスプリングキャンプということで、久しぶりに顔を出しました。たくさんのチームとの練習試合で、チームの実力を試す絶好の機会でした。楽しみにしてましたが、内容は今一でした。相変わらず元気がなく、気持ちが弱いままでした。リバウンドが取れない、ファンブルが多くボールをキープできない、など日頃の練習の甘さが露呈してました。
終わりの反省でも大倉コーチや清水先生に言われていたと思いますが、顧問が見ている時と見ていない時との練習の意識の違いや朝練の取り組みなど、各自の意識が違い過ぎて、チームとしてまとまってなく、これでは強くなれないということでした。大会前でもあるし、もっとチーム一丸となってほしいと思います。
いろいろ感じることもあるとは思いますが、とにかくもっと元気を出して練習に励んでください!

2015年3月9日(月)
プライドを持って!

昨日はクリスタルカップでした。今年も柏原東高校の協力もあり、盛大なうちに終わりました。地元の中学校が優勝してくれて、とても良かったです。
ところが我がチームはというと、最後の中学生との試合で負けてしまう場面も!いくらテスト明けで練習不足とはいえ、中学生相手に負けたらダメでしょう。プライドってないんでしょうか?まだまだ気持ちが甘いですね。
2週間後には抽選会もあり、大会まで1ケ月と少しです。春休み、しっかり練習してほしいと思います。頑張ってくださいよ!

2015年3月4日(水)
卒業おめでとう!

昨日、卒業式でした。11期生が卒業していきました。3年生の成長した姿を見て、とても安心しました。進路も無事に決まったみたいだし、今後の活躍を期待したいと思います。
11期生諸君、卒業まで面倒を見れなくてごめん!でも、最後までよく頑張ったと思いますよ。今後もクラブのことをよろしくお願いします。

2015年2月15日(日)
久しぶりの更新です!

しっかり勉強してますか?春休みにしっかり練習できるように、今は勉強を優先させてください。
1年生諸君の意識がどうも低いようですね。練習の時も元気がなく、声も出ないみたいで。あれだけ声を出せ!と言われていると思うのに、どうしてなんでしょうか?1年生が頑張らないと、チーム力のアップは望めないですよ。
試験が終わって、クラブが再開したら、意識して練習に励んでほしいと思います。

2015年1月11日(日)
スピードに対応できませんでした!

新人大会2回戦は、昨年のリバンジならず、最後は気持ちが切れてしまって、51−83で敗退しました。立ち上がりも悪く、相手のペースになってしまったのですが、第2ピリオドはキャプテンの頑張りもあって、何とか後半につなげることはできたのですが、後半は攻める気持ちが、逃げの気持ちになってしまい、ずるずる離され、やられてしまいました。相手のスピードに対応できていなかったですね。これも日頃の練習の甘さなんでしょうか!
試合後はミーティングをしたと思いますが、今日の試合でチームとして何が一番欠けているかよくわかったんではないでしょうか?また、明日から出直しですね。全員の奮起を期待します。次に会うときは、少しでも成長した姿を見せてくださいね。

2015年1月10日(土)
勝つには勝ちましたが・・・

今日の試合は少しお粗末な試合になってしまいました。勝には勝ったんですが、すっきり感が全然ないですね。とにかく元気がないです。それに尽きますね。
明日の2回戦は昨年の新人大会と同じ相手。昨年も負けており、チームの力も相手が一枚も二枚も上手です。厳しい試合になると思いますが、元気よく、全力でやってほしいと思います。頑張りを期待しますね。

2015年1月5日(月)
元気な卒業生たちでした!

昨日はOB会でした。たくさんの卒業生が来てくれました。元コーチであった勝村くんも来てくれて、とても良かったです。
卒業生たちはとても元気で明るく、ホントにバスケットを楽しんでました。そういうところは、現役生たちも見習ってもらいたいですね。
懐かしい顔ぶれに会えて、とても楽しかったです。ありがとう!

2015年1月1日(木)
新年あけましておめでとうございます!

2015年がスタートしました。今年も八尾翠翔高校男子バスケットボール部をよろしくお願いします。
管理人の異動により、なかなか更新できず、情報も発信できず、すいませんでした。今年もあまり状況は変わらないかもしれませんが、できる範囲でやっていきたいと思います。
チームの力は今は正直強いとは言えませんが、部員たちは真面目にやっていると思いますので、何とかその成果を今年は見せたいと思ってます。
新年は1月4日より始動します。