_________そして夜
そして風呂から上がった俺達は、あとは寝るだけなので、また部屋に帰る。
ご丁寧にも脱衣所にまでバスローブがあったので、新しいものに変えた。
肌触りがとても柔らかい。
お湯が、もしや温泉だったのか?というぐらい熱かったせいで、若干のぼせ気味だ。
誰か倒れてなきゃいいが、というくらい火照ってしまう。
しばらく汗が引きそうに無い・・・。
柔らかなタオル
身体を火照らすお湯の熱
少しだけ回った酔い
窓から夜空を見上げると、今夜は満月だった。
___20代・夜編___
部屋に戻ると月明かりに照らされたベッドの上で、ホークアイも満月を見ていた。
小さな部屋が夜の闇に沈んで、月明かりしか、今ここを照らすものは無い。
夜に沈んだ部屋の窓辺に、大きな月だけがある。
「____明かり、つけねえのか」
だから、月をぼうっと見上げるホークに聞いた。
だがホークは聞こえてないのか、無視しているのか、ごろんと向こうを向いた。
それで周りを見渡すがケヴィンがいない。
「ケヴィンは?」
だからもう一度聞いてみた。
それでも、ホークは答えなかった。
「・・・」
まあ、もう後は寝るだけだから。
・・・これでもいいか。
そう思って俺も、窓辺に行った。
サイドテーブルに置かれたビールが、よく冷えていたのでまた拝借する。
もう後は倒れりゃいい訳だから、無礼講だと思いながら。
するとホークアイが、そりゃ俺のだよと言わんばかりに、グラスを奪った。
そして一気飲みした。
「なんだ、起きてるんじゃねえか」
だから笑ってそう声をかけた。
するとホークは「うるさいなあ、俺はもう寝るよ」
と言いながらまたごろんと横になり、月を見上げた。
そして
「・・・デュラン。
お前ってさー、この年になっても、何もかも上手くいってるカンジがするよなあ」
などと言いだした。
だから俺は
「ん・・・そんな訳ないだろう。この年になって、順風満帆なんてあるか」
と言い返してやった。
するとようやくホークアイは笑顔になった。
そしてベッドサイドから、よく冷えたビールをまた出す。
それを冷やしたグラスに次ぎながら、まあお前も飲めば、とそれを突き出された。
だから改めて俺はそれを受け取った。
すると
「じゃさ!アンジェラとも苦労してる訳だな?心身共に」
「!」
などとまた笑顔で、聞かれてしまった。
____だから俺は、無言でグラスに口をつける。
それはほろ苦く、深い麦の味がした。
「まあ、それは」
そして手短に答える。
今の俺たちの問題を、ここでゴチャゴチャ言ったって、なんの解決にもならないからだ。
するとまたホークは、2杯目に手を出し始めた。
お前昼から数えて何杯目だよ?と俺は眉をひそめたが、やっぱりまた、まあいいかと思う。
・・・今夜は無礼講だからだ。
6人揃う夜なんか、滅多に無いのだから。
冒険が終わった後には。
「・・・
じゃあデュラン、お前も困ってるって認識でいいわけだ?
昼の事情もそうだけど
__________夜の情事も、な」
「!」
そして
<夜の情事>と
微笑を浮かべながら、月明かりに浮かぶホークアイの顔
その艶やかな唇が、甘く囁く。
それで一瞬、俺の時が止まる。
________もう経験も積んで、慣れたけど
やっぱり、こういう話題は向かない体質かもしれない。
「・・・なんだよ。何か言いたいことでもあんのか。ホーク」
だから照れ隠しに平静を装いながら、ぐいぐいビールを飲んでやったら
キンキンに冷えてたせいで頭につんと来た。
それを笑いながらホークが見つめて
「ま、正直俺もうまくはいってなくてだな。
だからデュラン、お前が順風満帆なら秘訣でも伺おう、という所かな!」
とか軽く言う。
だけど俺は秘訣とかの前に
ホークアイがこの俺に、よりによってそっちを聞くのか?とビビる。
数年前じゃ考えられない展開だ。
この色男の代名詞みたいなのが、何故俺なんぞにだ。
だから軽くあしらうつもりで、言ってやった。
俺にはまあ参考になる事なんて、一つも言えないだろうから。
「・・・
夜の秘訣?
そんなもん、無いぞホーク。
あんなのはまあ____________男の押しだ。
以上!」
だがそれを聞いたホークアイは、不満げに頬を膨らました。
その綺麗な紫のおさげが、ゆらっと揺れる。
「っ。
それができねえ相手だから、苦労してんだよ俺は・・・。察しろよ。
それができんデュラン。お前は押しばっかで、きっと手が未熟だな!」
「!
なんだとうっ」
だが突然また昔のように、空気が戻った。
だからやっぱり俺よりは、ホークアイの方が得意ジャンルだと思う。
にも関らず困るという事は、よっぽどに違いない。
えーとこの場合
つまりリース相手には困っている、という認識でいて、いいんだろうか?
そしてそのリースに対して、よっぽど困ってるホークは
また昔のように、お調子者加減を弾けさせながら続けた。
「よし・・・ならこうしようぜ、デュラン。
お前は今から押しの伝授をする。
そして俺は、ソフトな気遣いを語ろうじゃないか?
夜の相手には、そのどちらも必要だからな・・・!」
「押しの伝授?」
「あるだろ最近、壁ドンとか床ドンとか、ドンドンとかなっ」
「最後のはなんだ!」
____________くそ、どーあってもそっちの方向か!
唸るが、もう仕方ない。
一旦こうなったホークアイが、飽きるまでこうなのは、毎度のことだった。
だから俺は諦めてドンだかなんだかを、ちょっと考えてみた。
<別に俺がアンジェラを押し倒す時、ドンなんて音はしない>
・・・とか言えばいいのか?
なんだか頭が痛くなってきた。
だがそんな俺を後目にホークアイは、あーだこーだとブツブツ言ったあげく
「やっぱり、まずはムードだよな。問題はどう持ち込むかだ」とか
「人の身体は繊細だし、個人差もあるから、まずは研究だ」とか
不埒な事を楽し気に吟味した後で
「で、お前はどう押すわけだっ」
などと、ぐるんっと振り向いて言い出しやがった。
だから俺は言葉に詰まる。
「あーーーー俺はーーーーーーーーーーー」
「照れんな。もうここまで来たら、吐け。全部吐け」
「いやホーク、お前に吐け!って言われてもだな・・・」
押しに、はたして言葉なんかあるだろうか?
・・・あんなのは最後、勢いだ、勢い!
だから俺は、よしと覚悟を決めた。
話して解るモノでは無いし、だったら実演するまでだ。
だから俺はホークアイの肩をつかみ、そのままベッドに押し倒した。
___ドンッツ!
って音は、やっぱりしなかった。
「______________ッツ!!」
「とまあ、こんな感じだな」
「~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!」
何故か、顔が釣れたてのタコみたいになったホークアイが
じたばたしているので、それも押しで封じてみた。
やっぱ普段から鍛えてると、身体がなまってない。
良かった、このまま壮年まで鍛えあがった身体でいたいなー、などと思っていると
ホークアイが
「これが押しか!?押しなのかあーーーーーーーっ!」
と叫んだので、俺も
「じゃあお前もやってみろよ・・・気遣いって奴を・・・な」
と、勝ち誇って、囁いてみた。
そして内心フフフフフン、俺だってこのジャンルで、いつまでも日陰者じゃないぜ?
などと思ってみたりする。
この5年まあ色々あって、未熟なりに一応俺は、経験を積んだ。
何も知らない10代とは違うわけだ。
なので、やれるもんなら倍返ししてみやがれー!とぐりぐり腕を締め上げてみた。
もうコイツは男だから、アンジェラとは違って容赦はしない。
むしろ身体を鍛える訓練だと思って、締め上げた。
「デュラン・・・っ!気遣い、それは気遣いがゼロっ・・・・!」
「野郎に気遣いなんかいるかよ」
「いや、まずヒト、人として・・・っ!!」
_____________そんなこんなで、暮れていく。
爽やかな20代の夜。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ここまで読んで下さって有難うございました☆

オマケ



|