こんにちわ!
木下花です。
皆さまは、お元気でしょうか?
木下は、元気にしております。
色々あって、軽く・・・死にかけましたが!(笑)
今は生きております~!

さて、WYHを始めて、そろそろ3年が経ちました。
3年前の自分は、小説をほとんど読んだ事が無く、書いた事も皆無でした。
イラストも同様です。
人生で、最後に創作らしき事をしたのが、10年前。
(周囲に面白い作品を教えてくれる人が多かったので、メディアの受け手では在ったのですが)
自分から発信する人になったのは、此れが初めての体験でした。

サイトを始めるキッカケは、最初は『単なる思い付き』です。
ふと頭の中に、大好きだったゲーム(聖剣伝説3)の主人公が落ちて来たのです。
其れで、余り何も考えずに、筆を執ってみたら、彼らが勝手に動き出しました。
『自分が創っている』と言う意識はほとんど無く、『勝手に動くキャラを観るのが面白かった』日々。
余りに面白かったので、此の3年間、ほぼ其のノリだけで、月一更新を重ねて来ました。
自分自身が、お話の続きが知りたくて、ひたすら考えて居たようなものです。
余り創作の経験値が無いにも関わらず___。


■これからの更新について


そんな風に、此れまでは『自分が楽しいから』と言う理由だけで、更新を行って来ました。
けれども、これからは、他の人の事も、もっとちゃんと考えないといけないと、深く思うようになりました。
お話の内容が、3年前に考えて居たよりも、ずっと表現の規模が大きくなったからです。
そうなると、今の創作活動を支える、自分自身の在り方も、変わらざるを得ません。
内容も、完結の仕方も、『自分が続きを知りたいから考える』では、駄目になったのです。
そうすると、此れまでのノリで、唯自分が『此のEDが観たい!』。
だから『筋道はコッチかな?』の繰り返しでは、追いつかなくなってしまいました。
其の結果、活動は行うのですが、更新日時のお約束は、難しくなったのです。
その代わりと言っては何なのですが、余り心配をお掛けしてはいけないので___。
活動内容は、確認が出来るようにして置きました。
一時的にブログを作ったので、興味のある方は
こちらをご覧下さい。


其れでは、木下自体に興味が在る方は、ブログでお逢いしましょう~!
此処まで読んで下さって、本当に有難うございました。(*´▽`*)
無事にお話の続きが出来る事を祈りつつ・・・。


皆様にマナの加護がありますように
2018年1月30日
木下花