![]() |
滋賀県では、夏になるとあちこちで花火大会が開催されます。 とよ夫妻は、毎年8月8日の琵琶湖大花火大会に行きます。 |
![]() |
琵琶湖名物の水上花火。 水面で開く仕掛け花火です。 |
![]() |
3ヶ所から同時に打ち上げられるので、空一面が花火で覆い尽くされます。 特にラストのナイアガラは圧巻。 怖いぐらいの迫力で迫ってきます。 |
![]() |
こちらは、すぐそばの「びわ湖花噴水」。 高さ40メートル、幅440メートルに渡って、噴水が上がります。 夜間はライトアップされ、とても綺麗です。 |
![]() |
そこに、外輪船ミシガンが戻ってきました。 |
![]() |
赤い水車みたいのが船尾にあり、これが廻って船が進みます。 輪が付いているから外輪船。 |
![]() |
花火終了後の浜大津港。 花火、噴水、ミシガン乗船ともに、この港一体で行われます。 |
![]() |
夏祭りといえば夜店。 関西人ですから、タコ焼きをほおばります。 ハフハフ・・・。 |