東京都選定歴史的建造物等    2018-7-28 現在 
「東京都選定歴史的建造物等」トップ
       
       
       
       
特徴等
いせ源は、天保元年(1830)に立川源四郎が創業した店舗で、開業当時はどじょう料理を提供していた。大正初期に4代目があんこうを入れた鍋料理の専門店に切り替え、以来、6代目の現在に至るまで、味・調理法は一切変えずに昔ながらの伝統の味を守りつづけているとのこと。店舗は、創業当時からずっと神田連雀町(現在の神田須田町)にあり、家屋は大正12年(1923)の関東大震災で全焼、現在の建物は昭和5年(1930)に再建、その後一部増設された。入母屋造2階建(一部3階建)で、2階の欄干に施された菱形模様の彫りや、木製の看板などが昔ながらの情緒を今に伝えている。
参考資料:いせ源HP/東京都都市整備局HP
2005-8-11
名 称 年 代   構造等
いせ源本館 昭和5年(1930) 木造、2階建(一部3階建)、入母屋造
いせ源本店 (撮影:2005-2) いせ源本店 (撮影:2005-2)
リストに戻る
       
       
       
       
いせ源本店 (撮影:2005-2)