東京都の登録文化財建造物    2018-8-13 現在
特徴等
石川酒造は、文久3年(1863)創業という造り酒屋で、日本酒「多満自慢」やビール「多摩の恵」を製造販売している。福生市熊川に所在する敷地には酒造蔵などが建ち並び、老舗造り酒屋の歴史的景観を今に伝えている。
新蔵は桁行35m・梁間13.5mの細長い2階建の土蔵で、本蔵の東側、街路沿いに建っている。屋根は一方切妻造、他方入母屋造で、置屋根式の鉄板葺とする。外壁は漆喰塗で、腰を板で覆う。酒の熟成に使われており、本蔵とともに造り酒屋らしい景観を生み出している。
参考資料:国指定文化財等DB(文化庁)
2005-8-24
石川酒造新蔵 (撮影:2004-9) 石川酒造新蔵 (撮影:2004-9)
h:      
     
       
       
       
       
       
       
リストに戻る
リストに戻る
番号-名称 年 代   構造等
184 石川酒造新蔵 明治31年(1898)
昭和33年(1958)増築
土蔵造2階建、鋼板葺、建築面積489㎡