特徴等
東京諸聖徒教会は、当初「九段講義所」と称し、その後神田に移り「神田諸聖徒教会」となったが、関東大震災で教会堂倒壊したため、現在の文京区千石に移って礼拝堂が建てられ、「東京諸聖徒教会」となった。礼拝堂は全体的に簡素な意匠で、尖りアーチ形の玄関ポーチと入口扉、その背後に建つ四角形の塔屋などが特徴的である。鉄筋コンクリートの量感ある外観は、尖塔と共に広く親しまれている。
参考資料:国指定文化財等DB(文化庁)
2005-8-12
日本聖公会東京教区東京諸聖徒教会
礼拝堂 (撮影:2004-9)
日本聖公会東京教区東京諸聖徒教会
礼拝堂 (撮影:2004-9)
   東京都の登録文化財建造物    2018-8-13 現在
番号-名称 年 代   構造等
121 日本聖公会東京教区
東京諸聖徒教会礼拝堂
昭和6年
(1931)
鉄筋コンクリート造2階建、金属板葺、建築面積264㎡、鐘楼付
h:      
     
       
       
       
       
       
       
リストに戻る
リストに戻る