特徴等
常照院はもと芝浦にあった不断説法所で、芝移転とともに増上寺の子院に列せられたといい、大門入る右側旧三島谷入口の角に所在している。内陣は方2間半の土蔵造で、外壁に石が貼られ、屋根は宝形造、瓦葺である。正面に重厚な観音扉を設け、内部は後方に構えた仏壇・厨子、黒漆塗の格天井など、華やかで濃密な空間をつくっている。震災、戦災にも耐えて、往時のたたずまいを今に伝える。
参考資料:国指定文化財等DB(文化庁)
2005-8-11
常照院本堂内陣 (撮影:2004-8) 常照院本堂内陣 (撮影:2004-8)
   東京都の登録文化財建造物    2018-8-13 現在
       
       
       
       
リストに戻る
h:      
     
       
       
番号-名称 年 代   構造等
020 常照院
本堂内陣
明和6年
(1769)
土蔵造平屋建、瓦葺、建築面積25㎡
常照院本堂内陣 (撮影:2004-8)
リストに戻る