特徴等
鵜殿家 (うどのけ) 住宅は島原城の東方、上の町の本通りに西面して建ち、通りに面して南北に新旧2つの主屋が並び、その背後に中庭を囲んで土蔵など数棟の建物が配されている。
主屋は旧主屋の南に接して建つ平入の町家で、正面8.4m、奥行7.9mの木造2階建である。1階北端に幅1.4mの通路を設ける。屋根は、旧主屋より棟を少し高くする切妻造桟瓦葺で、正面に深い下屋庇を付ける。旧主屋と一体となり、伝統的な街路景観を形成している。

参考資料:国指定文化財等DB(文化庁)/長崎県HP
2018-12-8
h:      
     
       
       
鵜殿家住宅主屋 (撮影:2011-10)
       
       
       
       
リストに戻る
1868-1911改造
    長崎県の登録文化財建造物      2018-12-6 現在
番号-名称 年 代   構造等
031 鵜殿家住宅
主屋
大正期(1912-1925)
昭和60年(1975)頃改修
木造2階建、瓦葺、建築面積67㎡
リストに戻る