リストに戻る
    茨城県の登録文化財建造物      2018-12-28 現在
リストに戻る
番号-名称 年 代   構造等
199 谷口家住宅
奥蔵
明治(1868
-191I)初期
土蔵造平屋建、瓦葺、建築面積83㎡
谷口家住宅奥蔵 (撮影:2007-3)
特徴等
谷口家は江戸時代から続く真壁町屈指の旧家であり、江戸末期には絞油業・醤油製造業を生業としていたが、明治期には製糸業を営み、蒸気を利用した機械製糸所を設立するなど、県内有数の製糸所として発展し、近年までの生繭の販売を行っていた。住宅は真壁町の中心部の北部・桜井地区に所在し、伝統的な町屋建築の典型としてこの地区の歴史的景観を形成している。
奥蔵は土蔵造平屋建、瓦葺で、通りの西側の敷地に位置し、石蔵の西南方に南北棟で建つ。桁行6間半・梁間3間規模、切妻造で、東面北寄りに土庇を差し掛け観音開きの防火扉を備えた戸口を設ける。北妻面に1箇所,南妻面に2箇所,西面に3箇所と窓が多いのが特徴。
参考資料:国指定文化財等DB(文化庁)/いぎらきの文化財(茨城県教育委員会)
2019-5-21
h: