リストに戻る
    群馬県の登録文化財建造物      2018-12-28 現在
リストに戻る
群馬県庁本庁舎 (撮影:2004-4)
番号-名称 年 代   構造等
001 群馬県庁本庁舎 昭和3年
(1928)
鉄筋コンクリート造地上3階地下1階建、建築面積2019㎡
特徴等
群馬県庁本庁舎は昭和3年(1928)完成の鉄筋コンクリート造3階建の官庁建築で、外壁は1階部分が石張り、2階・3階はスクラッチタイル張りとしている。玄関正面は、半円アーチを軸に構成された車寄せとし、その上はベランダになっている。設計は佐藤功一で、昭和初期における庁舎建築の規範的な作品として知られている。新庁舎が完成した平成11年(1999)夏まで県庁舎として使用されたが、現在は「昭和庁舎」と呼ばれ、NPO、文化団体の活動の場や展示室、会議室として活用されている。
参考資料:国指定文化財等DB(文化庁)/まなびねっとぐんま(群馬県生涯学習センターHP)
2006-12-9
h:      
     
       
       
群馬県庁本庁舎 (撮影:2004-4) 群馬県庁本庁舎 (撮影:2004-4)