特徴等
渡部家住宅は、会津鉄道会津山村道場駅の近く、旧会津西街道沿いに位置している。土蔵は主屋の後方、敷地西北に建つ桁行2間・梁間1間半の小規模な蔵で、味噌等の貯蔵に用いられた。屋根は切妻造、鉄板葺で、かなり急勾配の置き屋根を載せ、妻面には頑丈な戸前庇を設けるなど、雪地帯らしい造形がみられる。
参考資料:国指定文化財等DB(文化庁)
2006-3-17
h:      
     
       
       
渡部家住宅土蔵 (撮影:2004-5) 渡部家住宅土蔵 (撮影:2004-5)
       
       
       
       
リストに戻る
    福島県の登録文化財建造物      2018-12-28 現在
渡部家住宅土蔵 (撮影:2004-5) 渡部家住宅土蔵 (撮影:2004-5)
リストに戻る
番号-名称 年 代   構造等
132 渡部家住宅土蔵 江戸後期
(1751-1829)
土蔵造平屋建、鉄板葺、建築面積10㎡