番号-名称 年 代   構造等
002 浅野川大橋詰
火の見櫓
大正13年(1924)
昭和46年(1971)改造
鉄骨造、高さ11m
特徴等
これは大正13年(1924)年に建造された市内に現存する最古の火の見櫓で、浅野川大橋の北詰に設置されている。高さ約11m、三角形平面で、柱や横材等は山形鋼を用い、筋違(すじかい)は鋼棒とし、一部にアーチを使い、大型鉄骨造の櫓とする。
参考資料:国指定文化財等DB(文化庁)
2018-12-18
       
       
       
       
リストに戻る
    石川県の登録文化財建造物      2018-12-17 現在
リストに戻る
h:      
     
       
       
浅野川大橋詰火の見櫓
(撮影:2010-9)