滋賀県の重要文化財建造物   2018-2-9 現在
番号・名称 年 代    構造等
224 千代神社本殿 寛永15年(1638)  三間社流造、檜皮葺
特徴等
千代神社は彦根城の南に所在する社で、江戸時代は多賀社の末社であった。
本殿は三間社流造、檜皮葺の優美な中型社殿で、多賀社所蔵の社司記から寛永15年(1638)の造営であることが分かっている。随所に施された極彩色の装飾に時代の特色が表れている。
参考資料:現地の説明板/国指定文化財等DB(文化庁)
2009-5-14
千代神社本殿 (撮影:2009-5) 千代神社本殿 (撮影:2009-5)
リストに戻る
リストに戻る