滋賀県の重要文化財建造物    2018-2-9 現在
番号・名称 年 代    構造等
204宝厳寺
観音堂
慶長8年(1603) 桁行五間、梁間四間、一重、入母屋造、檜皮葺
特徴等
宝厳寺(ほうごんじ)は、聖武天皇の勅命により行基が堂塔を開基したのに始まるという古刹で、琵琶湖の北部に浮かぶ竹生島に所在している。
観音堂は入母屋造、檜皮葺、崖造のお堂で、唐門に接して建っている。豊臣秀頼により唐門とともに豊国廟から移築された。千手観世音菩薩を納めており、西国三十三所の第三十番の札所になっている。
参考資料:宝厳寺HP/国指定文化財等DB(文化庁)
2008-10-15
       
       
       
       
宝厳寺観音堂 (撮影:2007-2)
宝厳寺観音堂 (撮影:2007-2) 宝厳寺観音堂 (撮影:2007-2)
リストに戻る
リストに戻る