特徴等
横山家は栃木市内の中央を流れる巴波川(うずまがわ)の舟運を利用して麻苧(あさお)問屋を営み栄えた商家で、川沿いの道路に面して広い屋敷地を構えている。
文庫蔵は麻蔵と同じく鹿沼産の深岩石で造られた蔵で、店舗の左側(南側)に麻蔵と左右対称に建っている。つくりは麻蔵と似るが、軒を煉瓦積みとすることや、1・2階間の石材の色をかえるなと、意匠により細かな配慮がなされている。店舗や麻蔵と一体となって巴波川沿いの歴史的景観を形成している。
参考資料国指定文化財等DB(文化庁)/とちぎの文化財(栃木県教育委員会HP)/栃木市観光協会HP
2005-9-11
h:      
     
       
       
横山郷土館文庫蔵 (撮影:2005-5) 横山郷土館文庫蔵 (撮影:2005-5)
横山郷土館文庫蔵 (撮影:2005-5)
       
       
       
       
リストに戻る
リストに戻る
    栃木県の登録文化財建造物      2018-12-28 現在
番号-名称 年 代   構造等
140 横山郷土館
文庫蔵
明治43年
(1910)
石造2階建、瓦葺、建築面積66㎡