特徴等
舘野(たての)家は、江戸時代からこの地で肥料・履物商を営んでいたといわれる老舗で、旧例幣使街道の西側に屋敷を構えている。街道に面して店舗を開き、その背後に主屋および土蔵群が配されている。
店舗は木造2階建、桁行7間・梁間4間半規模、寄棟造、鉄板葺で、街道に面して建っている。べランダやアーチ窓など外観は洋風であるが、1階内部は土間と12畳の帳場からなる和風店舗の造りとなっている。2階は南側の1室を洋間とし、北側の2室を数奇屋風の座敷にしている。主屋を含め、全体的には和風の造りとしているなかで、店舗外観を洋風意匠としているのが面白い。
参考資料:国指定文化財等DB(文化庁)/とちぎの文化財(栃木県教育委員会HP)
2005-9-30
h:      
     
       
       
舘野家住宅店舗 (撮影:2005-9) 舘野家住宅店舗 (撮影:2005-9)
       
       
       
       
リストに戻る
リストに戻る
舘野家住宅店舗 (撮影:2005-9) 舘野家住宅店舗 (撮影:2005-9)
    栃木県の登録文化財建造物      2018-12-28 現在
番号-名称 年 代   構造等
129 舘野家住宅
店舗
昭和7年
(1932)
木造2階建、鉄板葺、建築面積83㎡