特徴等
松村家住宅は大正末期建築の実業家の邸宅で、鑁阿寺(ばんなじ)門前の大門通り沿いにある。
主屋は木造2階建、桟瓦葺、入母屋造で、屋敷地のほぼ中央に南面して建っている。たちが高く、1階は田字型8畳4室の南・西・北三方に縁を廻し、東に台所、西に8畳の奥の間と内蔵蔵前、東南に洋室付き玄関を張出す。居住性を配慮する近代和風建築の平面構成上の特徴が表れており、大工棟梁は関口忠吉である。
参考資料:国指定文化財等DB(文化庁)
2006-6-8
h:      
     
       
       
松村家住宅主屋 (撮影:2006-6) 松村家住宅主屋 (撮影:2006-6)
       
       
       
       
リストに戻る
リストに戻る
    栃木県の登録文化財建造物      2018-12-28 現在
松村家住宅主屋 (撮影:2006-6)
番号-名称 年 代   構造等
091 松村家住宅
主屋
大正14年
(1925)
木造2階建、瓦葺、建築面積207㎡