特徴等
新潟市街の中心部、南浜通に面して建つこの博物館分館は、明治28年(1895)頃に建てられた長岡在住の清水常吉の新潟別邸が母体となっている。別邸は、明治末期に横越町の豪農伊藤家が購入、整備され、昭和21年(1946)より北方文化博物館新潟分館として一般に公開されている。
洋館は主屋の南東に接続する総2階建の洋風建築で、伊藤家が昭和3年(1928)頃に建設した。外壁ドイツ風モルタル塗で、建具や天井蛇腹などに昭和初期の造形が見られる。昭和21年(1946)から約10年間、會津八一が起居した。現在は展示室とされている。
参考資料:国指定文化財等DB(文化庁)/新潟市の文化財(新潟歴史双書・新潟市)
2006-5-27
北方文化博物館新潟分館洋館
(撮影:2006-5)
北方文化博物館新潟分館洋館
(撮影:2004-1)
h:      
     
       
       
       
       
       
       
リストに戻る
    新潟県の登録文化財建造物    2018-12-23 現在 秋田県
リストに戻る
番号-名称 年 代   構造等
029 北方文化博物館
新潟分館洋館
明治28年
(1895)頃
木造2階建、瓦葺、建築面積174㎡
北方文化博物館新潟分館洋館
(撮影:2004-1)