特徴等
鹿留(ししどめ)発電所うそぶき水路吐口部(はきくちぶ)は、河口湖の水を宮川へと導き、下流で発電の用に供するための水路である。斜面の中腹に石造の坑口を設け、斜面を開渠で流下させる構成である。呑口部と同様に石積みの構法等に時代の特徴が表れており、また年月を経て周囲の景観に溶け込んでいる。
参考資料:国指定文化財等DB(文化庁)
2007-2-18
鹿留発電所うそぶき水路吐口部
(撮影:2007-2)
h:      
     
       
       
       
       
       
       
リストに戻る
    山梨県の登録文化財建造物      2018-12-27 現在
リストに戻る
鹿留発電所うそぶき水路吐口部
(撮影:2007-2)
鹿留発電所うそぶき水路吐口部
(撮影:2007-2)
番号-名称 年 代   構造等
096 鹿留発電所
うそぶき水路吐口部
大正7年
(1918)
石造、延長72.8m、石造水路坑口附属