特徴等
この建物は、鶴岡公園の正面口から2百米ほど東、旧庄内藩家老の末松家の屋敷あとに明治36年(1903)に建てられた天主堂である。フランス人ダリベル神父の全財産と寄付により建てられ、設計は京都の旧聖ザビエル教会(現在は明治村に移築)など日本の教会堂を数多く手がけたパピノ神父である。ロマネスク様式、バジリカ型三廊式のつくりで、高くそびえる鐘楼、白亜の壁と赤い屋根は、この地域のランドマークとして親しまれている。
参考資料:城下町つるおか散歩日和(鶴岡市役所HP)/鶴岡旅読本(山形県鶴岡市観光連盟HP)/国指定文化財等DB(文化庁)
2005-12-4
鶴岡カトリック教会天主堂
(撮影:2002-10)
鶴岡カトリック教会天主堂
(撮影:2002-10)
番号・名称 年 代   構造等
13 鶴岡カトリック教会
天主堂
明治36年(1903) 木造平屋建、塔屋付、建築面積216㎡
鶴岡カトリック教会天主堂
(撮影:2002-10)
       
       
       
       
リストに戻る
リストに戻る
    山形県の重要文化財建造物      2017-11-30 現在