番号-名称 年 代   構造等
300 片岡家住宅表門 天保3年
(1832)
長屋門、桁行16.0m、梁間4.0m、切妻造、桟瓦葺
特徴等
片岡家は中世にはこの地で重きをなした地侍で、江戸時代には9ヵ村の大庄屋を勤めたという豪農である。住宅は宇陀市大宇陀区に所在し、街道からやや入った高台に石垣を築いて建てられている。
表門は桁行16.0m・梁間4.0m、切妻造、桟瓦葺の長屋門で、主屋のすぐ東側に開かれている。主屋などとともに、豪農の屋敷構えを構成する要素となっている。
参考資料:全国重文民家の集いHP/国指定文化財等DB(文化庁)
2019-9-12
片岡家住宅表門 (撮影:2008-9) 片岡家住宅表門 (撮影:2008-9)
       
       
       
       
リストに戻る
    奈良県の重要文化財建造物      2018-2-9 現在
リストに戻る