名 称 年 代   構造等
高橋家住宅 江戸中期
(1661-1750)
桁行19.4m、梁間13.0m、入母屋造、茅葺、四面庇付、本瓦葺
       
       
       
       
リストに戻る
リストに戻る
特徴等
高橋家は、中世に和泉池田庄一帯を所領した武士の出で、近世以後は帰農して庄屋を務めた家柄という。
主屋は入母屋造、茅葺、四周本瓦葺の庇付で、敷地のほぼ中央に南面して建っている。整形四間取りに座敷室3室を接続する平面を持ち、中世の武家風を伝える格式を整えた民家である。建造は17世紀中期と推定されている。

参考資料:国指定文化財等DB(文化庁)/全国重文民家の集いHP
2009-11-25
       
       
       
       
高橋家住宅 (撮影:2009-11)
    大阪府の重要文化財建造物        2018-2-1 現在