特徴等
兒山(こやま)家住宅は、堺市中南部の村邑地帯に所在する豪農の屋敷で、敷地内に江戸後期の主屋、座敷、蔵等が建ち並び、往年の屋敷構えを今に伝えている。
主屋は2階建、入母屋造、本瓦葺の民家で、敷地中央に南面して建っている。西半を土間、東半を6間取りの居室部とする。正面に虫籠窓を開けてつし2階風に見せるが、登梁による小屋組で本2階とする。入母屋を重ねた屋根など、豪壮な外観を見せる。
参考資料:国指定文化財等DB(文化庁)/堺市HP
2009-7-6
兒山家住宅主屋 (撮影:2009-7) 兒山家住宅主屋 (撮影:2009-7)
       
       
       
       
リストに戻る
1868-1911改造
    大阪府の登録文化財建造物リスト    2018-11-26 現在
番号-名称 年 代   構造等
184 兒山家住宅主屋 江戸後期
(1751-1829)
木造2階建、瓦葺、建築面積254㎡
h:      
     
       
       
リストに戻る