特徴等
松平秀康霊屋と同母霊屋は、御廟橋の百米ほど手前の参道左側に並んで建っている。いずれも越前産の笏谷石 (しゃくだにいし) を用いた石造で、秀康霊屋は桁行三間、梁間三間、入母屋造、正面軒唐破風付、その母の霊屋は桁行二間、梁間三間、切妻造、妻入である。秀康霊屋内には宝篋印塔5基、同母の霊屋内には宝篋印塔2基と五輪塔が納められているという。
参考資料:国指定文化財等DB(文化庁)/高野山霊宝館HP
2010-6-12
       
       
       
       
リストに戻る
リストに戻る
番号・名称 年 代   構造等
052-053 松平秀康及び秀康母霊屋
052松平秀康霊屋 慶長12年
(1607)
石造、桁行三間、梁間三間、一重、入母屋造、正面軒唐破風付
053 松平秀康母霊屋 慶長9年
(1604)
石造、桁行二間、梁間三間、一重、切妻造、妻入

秀康霊屋(左)及び秀康母霊屋(右)
松平秀康及び秀康母霊屋
(撮影:2010-6)
松平秀康霊屋 (撮影:2010-6)
松平秀康母霊屋 (撮影:2010-6)
     
     
       
       
    和歌山県の重要文化財建造物      2018-1-30 現在