特徴等
長田神社は、日本書紀に神功皇后摂政元年 (西暦201年とされる。)の創祀と記されている古社で、神戸市長田区に鎮座している。現社殿のほとんどは、寛文元年(1661)の社殿が大正13年(1924)漏電による火災で焼失した後、昭和3年(1928)に再建されたものである。
八幡社は透塀の内、本殿の西方に位置する末社社殿で、天照社と対称的に建っている。一間社流造の小規模な社殿で、切石3段積の基壇上に建ち、屋根は銅板葺、木部を丹塗とする。
参考資料:国指定文化財等DB(文化庁)/長田神社HP
2009-4-7
長田神社八幡社 (撮影:2009-4)
       
       
       
       
リストに戻る
    兵庫県の登録文化財建造物    2018-12-26 現在
リストに戻る
番号-名称 年 代   構造等
045 長田神社八幡社 昭和3年
(1928)
木造平屋建、銅板葺、建築面積1.0㎡
h: