愛宕詣で謹賀新年
(洛西オヤジ No.282)

愛宕さんはうっすらと白化粧、今からいきまっせ~


2021年 1月2日    洛西オヤジ

アクセス:
・自宅から交通機関使わず帰路阪急嵐山にカーチャンに拾いに来てもらいました。

コース:
・自宅―桂坂野鳥遊園―唐戸越えー沓掛山―北東尾根(?)-松尾林道山の神祠―松尾林道終点ロータリー―トロッコ保津狭駅―JR保津狭つつじ尾根とりつきー米かい道(荒神峠)-表参道水尾の別れ―愛宕神社参詣―表参道―清滝―バス停(乗客多く乗車はあきらめ)-平野屋鳥居―化野―静閑寺―渡月橋―阪急嵐山駅にカーチャンに拾いに来てもらいました。





・初心者オヤジ今年は愛宕詣で謹賀新年、優雅に皆さんにご挨拶の予定が超ロングのヘロヘロ歩きになってしまいました。





 今日は、とちゃうな明けましておめでとうございます。洛西オヤジです。お正月天気は大荒れでとゆう予報に反して、近畿の南部は好天になりました。北部では相当な降雪になったみたいですが、市内は期待に反して?静穏なお正月でした。ここしばらくお正月は、昨年は西の大原野神社から稲荷山を越えて、東の山科音羽山岩屋神社までの京都横断初詣でしたので、今年は恒例の別のパタ~ンで、自宅から愛宕参りとしました。

  三密がやかましく言われるので、ちょうどよいのではないでしょうか。朝7時前にヨタヨタ、まだ明けやらぬ西の空に明月を見ながら、夜逃げをする如くにひっそりと出かけます。もっと早く出たかったのですが、モタモタ、いつもの山支度では大層な気がして、さりとて、アイゼンはいるかなあ~、大層やなあ~、6本歯?どこしもたかな~(辛気臭いのやあ!なんでもええやろがあ!)スンマセン、齢行くとサッサと出られません。(あ~鍵かけたかな~もう一度確認を)(怒るで!はよスタートせんかい日が昇るわ!)

ボチボチ明るくなってきました
西に明月見ながら
これが旧の山陰街道明智光秀も通った道です
(フンしらこい事をゆうなあ!)

 桂坂の野鳥公園に1時間以上かかってとうちゃこ~(えらいかかってんなあ~)お餅食べすぎたあ~(去年もおんなじことゆうてるで~)ヨタヨタ唐戸越えに向かいます~、シンドイ~引き返そうかなあ~、今日は調子悪いなあ~、何處か病気かなあ~(うるさいなあ~正月早々黙って歩けんかー)ヘロヘロになって唐戸越えに乗りました。全く積雪の形跡ありません、本当に降らなかったのですね~。

野鳥遊園のお正月 ほなボチボチ行きまひょか
唐戸越えリョウブ坂取り付き

 チンタラ沓掛山へ、山頂から見える愛宕山はうっすらと白化粧、まあお愛想に白くポンポンしているみたいです。(なんや~ようわからん)とりあえず林道に向かいます。こちらは(北側の斜面は)ところどころ雪らしき名残がある程度です、小1時間かかって山の神さんに降りてきました、林道を横切って正面の斜面から上部の稜線行くこともできますが。(立ちり禁止の案内がありますが、ほとんど無視されています)今日はおとなしくチンタラバージョンで林道をチンタラちんたら、約30分林道最終ローターリーに着きました。

唐戸越えにとうちゃこ~
林道みたいになってきたなあ~
沓掛山とうちゃこ~
北東尾根?とゆうのかなあ~に向かいます 尾根分岐。西へ
山の神祠に降りてきました(松尾林道1) 林道を今日は進みます
ロータリーとうちゃこ~ おなじみで激下りです

 もう10時半です、予定より30分以上遅れています。(当たり前やチンタラしすぎや、歩く気が無いのやあ!)すぐに保津川に毎度の激下り。いつもの障害物ゴロゴロ登山道?も大分それなりにクリアーしやすくなってきましたが、さすがに今日は登ってくる人は(降りる人もですが)皆無です。約30分以上かかって保津川右岸に降りてきました。

なんの足跡?鹿やイノちゃんとは違うね~ トロッコ線路に降りてきました
保津川右岸です トロッコ保津川駅(お正月はお休み)

 お正月は保頭川下りは?(お休みです)休む間もなく(シンドー~イ)さっさと歩かんかい、つつじ尾根とりつき(もう昼ご飯食べたい~)ヨタヨタしんどい事でおマス、米かい道に着くまでに朝食をと思いましたが(前回お腹膨れてしんどかったので)荒神峠、表参道地獄の急登(相変わらず大層やなあ~)お昼ご飯も食べずに行くぞ!(かおり御大なんか、ゴチャゴチャ言わんとスイスイやで)アカン、シンドイ、写真撮ってる余裕ない(どうでもええのやへたくそ写真は)やがてにぎやかな声が聞こえてきました。今日初めて聞く話声、表参道に出て急に登山者?参詣?の人が多くなってきます。

橋を渡って対岸へ JR保津狭
さ~ぼちぼち又くそえらいところを登りましょうか さすがに今日のお風呂は寒そうです
予報とは(曇り)
えらい違いの青空が見えています
米かい道(荒神峠)
いよいよここから出んなあ~(なにがや)

 さすがに表参道8合目を過ぎたところですので、真っ白お~アイゼンいるかなあ~、邪魔くさいなあ~と、そのまま行くオヤジです。水尾の別れでようやくお昼ご飯にありつけました、もう13時を回っています。コンビニおにぎり、菓子パン、今日はバーナー持ってきていません、そそくさと食べて頑張り坂に向かいます。沢山の参拝の人、グループが降りてきます、もちろんオヤジはマスクを装着、アイゼンはズボラかまして何とかお参りをすることが出来ました。

表参道合流
毎度ことながら荒神峠から表参道合流までは
シンド過ぎて写真ありません
水尾の別れ、帰りはどうするかなあ~
水尾に降りるか?
台風後の人気スポットその1ですか
(水尾と亀岡)
黒門黒門お正月
雪の時の皆さんが撮られるアングルで 人気スポット

 さて下山ですが、当初は水尾に降りてJRまで戻るか、又つつじ尾根で降りるかと思っていたのですが、逆に清滝に降りて、おそらくバスは満員になっていると思われるので、久しぶりに嵯峨野散策で戻るかあ~と、まあお正月ならではののんびり歩きで、あわよくばバスがガラガラなら乗ってもよいし、(アカン!今日はガラガラでも途中からわからん、三密はダメ!)

強烈な 階段は~シンドイ~ 下山迷いますが清滝に向かいます
(表参道もしんどいしイヤなんやけど)
おー展望良しあべのハルカスは
見えないのやろなあ~
(わからへん~)
降りてきましたあ~ヤレヤレ

 まあいつも車の時は平野屋さんまで戻っているのやし、まあええかあ~(大分あるけどなあ~化野抜けるのは)まあそんなわけで、いつもに増してチンタラチンタラ、予想どうりバス停は相当、登山者、参詣者、が並んでいました、お詣り済ませて2時間近くかかってトンネル抜けて、平野屋さんに降りてきました。ここが本来の愛宕さん参詣道の入り口なんでしょうね~。

バス停多いなあ~スルー 平野屋さんいい雰囲気ですね~
仕事のおこぼれで上がらせて
もらったのは何年前?

 ボチボチ薄暗くなってきた化野。嵯峨野、嵐山、と久しぶりに散策とゆうかおのぼりさん歩き、しかしあまりの変貌に戸惑うばかり、知らないお店、会社?仕事でよく顔を出していたお店も無くなっていたり、逆に健在で大きく変貌していたり、今日は最後にうれしいとゆうか、楽しいおのぼりさん歩きが出来ました。

伝統のお正月飾りです 暗くなってきた化野
コロナでなければこんな静かな
夕暮れは味わへませんね~

 コロナで通常の嵐山では全く考えられない閑散とした化野、嵯峨野、さすがに嵐電嵐山付近や渡月橋では、それなりに観光客はいましたが、三密を心配するほどの人出はなく(お店の人には申し訳ないですが)ゆっくり観光気分を堪能してきました。

 大それた考えで、このまま自宅まで歩くかあ!と思ったり(思っただけかい!)渡月橋に差し掛かった時にカーチャンから連絡{いまどこにいるの!えらい早く朝出たきりで連絡もせんと}「今渡月橋を歩いている~歩いて帰ろうかなあ~と思ったり」「あほな事言わんとき又明日から、何處がイタイ、足が痛い、シンドイ、ゆうのんやろ迎えに行くから、電車乗ったらアカンで~」とゆうわけで間髪入れず{お願いします!~足痛い~疲れたあ~}すぐにへなちょこになるオヤジです。又今年もカーチャンに頭あがらんなあ~      感謝 感謝。

すっかり暗くなった渡月橋
閑散としています
(お商売の方、人力車のお兄さん
厳しいでしょうが頑張ってください)


【 記:洛西オヤジ 】