ソウル旅行
4日目:名残惜しく帰国編
(2004.10.3
Sun.)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は昼過ぎの便で帰国のため、9:00にチェックアウト予定。
そうそう、昨夜オーナーの高さんがわざわざ部屋に「明日何時にチェックアウトしますか?」と
電話をかけてくれた。本当はこちらからチェックアウトは何時でバス停まで送ってくださいと
電話すべきだったのに。それにしても高さんは親切。
昨夜は寝てしまったので、今朝は6:00に起きてパッキング。行きは小さい方のスーツケースを
それより少し大きいスーツケースに無理やり詰めて1つにして来たんだけど、
帰りはお土産詰め込んだらスーツケース2つでもいっぱい。けど、どうにかパッキング完了。
日曜日の朝早くから開いている店はあまりない。とはいえ明洞なら何かあるだろうと朝食探しに。
駅周辺の朝食の屋台も平日よりは少ない。それでもなんとか人が入ってるお店を発見。
日本語のメニューもあって観光客向けっぽい「ハヌマウル」というお店へ。
私は軽く「スンドゥブ(おぼろ豆腐チゲ)定食」。今回ビビンバを食べてなかったので
旦那サマは最後だし少し奮発して「ユッケビビンバ」と朝からビール!を。
「スンドゥブ」は思ったほど辛くなくて朝にはちょうどいい感じ。
「ユッケビビンバ」は食べ方がわからないと思ったらしくおばさんがこれでもか?というくらい
混ぜてくれたんだけど・・・ 綺麗な写真を撮りたかったのに(泣)
ユッケは見た事のないくらいの厚みと量で、ビビンバなのに「肉食べてる」って感じ。
石焼じゃないのでおこげとか楽しめないけど、味はしっかりしてておいしかった。
![]() ![]() |
左:「ユッケビビンバ」。写真撮る前に混ぜられた(泣)15000ウォン=約1500円(だったか?) 右:「スンドゥブ定食」。ご飯を入れて食べてもおいしいよ。5000ウォン=約500円 |